『前機種30MRを買い替えたいのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 OLYMPUS SZ-31MRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS SZ-31MRの価格比較
  • OLYMPUS SZ-31MRの中古価格比較
  • OLYMPUS SZ-31MRの買取価格
  • OLYMPUS SZ-31MRのスペック・仕様
  • OLYMPUS SZ-31MRの純正オプション
  • OLYMPUS SZ-31MRのレビュー
  • OLYMPUS SZ-31MRのクチコミ
  • OLYMPUS SZ-31MRの画像・動画
  • OLYMPUS SZ-31MRのピックアップリスト
  • OLYMPUS SZ-31MRのオークション

OLYMPUS SZ-31MRオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 5月24日

  • OLYMPUS SZ-31MRの価格比較
  • OLYMPUS SZ-31MRの中古価格比較
  • OLYMPUS SZ-31MRの買取価格
  • OLYMPUS SZ-31MRのスペック・仕様
  • OLYMPUS SZ-31MRの純正オプション
  • OLYMPUS SZ-31MRのレビュー
  • OLYMPUS SZ-31MRのクチコミ
  • OLYMPUS SZ-31MRの画像・動画
  • OLYMPUS SZ-31MRのピックアップリスト
  • OLYMPUS SZ-31MRのオークション

『前機種30MRを買い替えたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS SZ-31MR」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS SZ-31MRを新規書き込みOLYMPUS SZ-31MRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-31MR

クチコミ投稿数:72件


前機種のSZ−30MRを所有しています。
マルチレコーディングなどはいいのですが、不満も多々あり、買い替えを考え始めました。

私が30MRで特に不満に思っているのは

@バッテリーが全然持たない
A望遠時のAFが迷いまくる
B動画撮影時の音声が小さくて分からない

仕事の関係で、コンデジを普段からカバンに入れ必要な時にすぐに撮るという使い方をしています。

31MRの評価は良いようですが、これらの点については改善されていますか?

最新のカメラはいろいろな機能が満載ですが、最近は、撮りたいときに、キビキビ反応してくれるカメラが一番うれしいなと感じます。あと、明るいカメラにも惹かれます。

マルチレコーディングは便利なので、使い勝手が上がっているようであれば、購入の検討機種に加えたいと思います。

31MRをお持ちの皆様、使用感はいかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。





書込番号:15347298

ナイスクチコミ!0


返信する
yamada_さん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/17 07:32(1年以上前)

SZ-31MRを6月に買い使った感じです。

@バッテリーが全然持たない

ですが、確かにバッテリーの減りが早い気がします。
以前はPanasonicのTZ1を使っていたのですが同じような
使い方でも体感的に1/3くらいでしょうか^^;

A望遠時のAFが迷いまくる

これも実感します。夜間でライトアップされた塔や
晴れた日の空を飛ぶ鳥など、以前使っていたカメラでは
ピシッと素早くピントが合ったのですが・・・

動画撮影はしたことがないので。。

高倍率時の手ブレ補正や暗所での撮影(像を適切に明るく)
はTZ1より進化していると思います^^

書込番号:15350946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2012/11/17 22:07(1年以上前)

yamada様

ありがとうございます。

そうですか、やはりバッテリーの具合は30MRと大差なさそうですね。
望遠が迷うと、いざ、という時に本当に焦ります。

他機種も候補に考えてみようかなという気になってしまいます。

書込番号:15354505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/11/24 21:38(1年以上前)

当機種

SZ-31MRで撮影



OLYMPUS SZ-31MRを友人から借りて撮影しています。
意外にも、使い勝手が良いので、このまま、安価で譲ってもらおうかと思案中!

さて、ご質問についてですが、

(1)バッテリーの消耗具合は、全機種とさほど変わりばえしない感じですね。
   あまり長持ちしませんが、全然、持たないというほどではありません。
   これは、スチルの場合ですね。
   動画となれば、減りは早いです。マルチレコーディングなので、
   2個分のCPUみたいなのを消費するので、いわゆる便利とのトレードオフみたいな関係かも

(2)望遠時のAFが迷いまくるについては、う〜ん、それほどでもないです。
   かなり改善されているのでは?
   というより、手振れ機能が、とても良く効くようになったので、ノープログレム!
   ですが、デジタルズーム使用時で、フル換算の1200mm時では、難しいです。
   手持ちでは、ブレまくり、自分的にはNGです。
   なので、望遠撮影必要時は、標準搭載の最大600mmで撮影してます。

(3)動画撮影時の音声が小さくて分からない
   いえ、あまり実感なしです。 しかし、野外で風が強いと、その傾向があるかも・・・

それで、結論なのですが、SZ-30MRとSZ-31MRでは、機能的にかなりの差があります。
まずタッチパネルが採用で、便利&便利で〜す。(その他も多数あり)
画質的にも、エンジンが強化(TruePic X)されたので、
前機種よりも、心持ちよくなった気がします。

SZ-30MRとSZ-31MRは、カタログスペック上は、さほど差異が無いようですけど、
実はかなりありますよ!
価格が、もし20000円を切るならば、迷わず、「カイ」だと思います。



書込番号:15386590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/11/28 11:01(1年以上前)

ながくん様

両方お使いになられての感想、ありがとうございます。
かなり進化しているのですね。

うーん、悩みます。

もう一度、電器店で触ってきます。

ありがとうございます。

書込番号:15402421

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS SZ-31MR
オリンパス

OLYMPUS SZ-31MR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

OLYMPUS SZ-31MRをお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング