-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FXT90
現在、ATH-CKS90かHA-FXT90のどちらを買うかで迷ってます。
実際に量販店で視聴してみてこのどちらかにするかなのですが、
ATH-CKS90
・耳から結構出っ張っているので風切音が心配。
HA-FXT90
・線が結構細かったので断線が心配。
以上の点でどちらにするか迷ってます。
上記の点でなにかご教授いただけると幸いです。
書込番号:13129819
0点

toshiki0107さん はじめまして。
HA-FXT90はコードの太さは2ミリ強あるので決して細くないですよ。
当方所持の中ではMDR-EX90SLなんかは1.5ミリ強なんで細く感じましたが
5年程使用している現在でも断線はしていません。
断線はコードの太さもさることながら、ドライバハウジングへの接続の仕方や
ミニプラグの作りなどにも左右されますのでその辺をチェックした方が良いです。
因みにHA-FXT90はどちらもしっかりした作りで大丈夫だと思いますよ!
書込番号:13131209
4点

さちえもんさんと全く同じ意見で、
EX-90SLとHA-FXT90比べてみても、コードは明らかに(圧倒的に)HA-FXT90
がしっかりした印象を受けます。
ハウジングとの接続部分も同様で、弱いと見受けられる箇所はないように
思えます。
付け加えますと、ATH-CKS90はさらにそれ以上にがっちりして、断線とは
縁が無いような造りをしていますよ。
あとは使い方次第でしょうか。
>耳から結構出っ張っているので風切音が心配。
これは確かにありますね。出っ張っていることもありますし、あとは風切音
を出しそうな形状をしていますね(^_^.)、何となく。
書込番号:13131490
2点

さちえもんさん、大塚 麗さん 初めまして^^
なるほどー。がっしりしているなら安心できそうですね!
ATH-CKS90は確かにがっちりしていていいと思ったんですが、どうしても風切り音が心配で・・・
基本的に外で歩きながら聞くことがメインなのでできるだけ風切り音は避けたいんですよね^^;
HA-FXT90は結構がっしりしているということなのでこちらにしようと思います!
今まで使っていたイヤホンすべてが断線で変えているんでが、少し雑に扱っていたからかなとも思います。
これからはもっと丁寧に扱いたいと思います。
HA-FXT90にはセミハードのケースが付いてるということなので最大限に使いますね。
さちえもんさん、大塚 麗さんご回答頂きありがとうございました!
書込番号:13132648
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HA-FXT90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/08/14 0:20:50 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/10 12:28:42 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/26 20:21:46 |
![]() ![]() |
10 | 2012/06/21 21:48:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/10 21:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/05 18:39:45 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/07 16:04:27 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/10 15:05:06 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/16 21:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/06 20:21:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





