FinePix F800EXR
スマートフォン連携機能を備えた光学20倍ズーム搭載高倍率デジカメ



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F800EXR
初めまして!
FinePix F800EXRの購入を検討している者なのですがいくつかの疑問にお答えして頂ける方宜しくお願いします。
私は日頃は一眼レフで鉄道を撮影しているのですが何度かカメラを持っていない時に撮影したい瞬間に遭遇して悔しい思いいます。そこで日頃のカメラとしてバックに日頃から携帯できるカメラの購入を考えてます。
単刀直入に聞いてしまうとFinePix F800EXRは鉄道など対象物が速い物には向いているのでしょうか?
また細かく聞くと、どのくらいの暗さから撮影は厳しくなりますか?またISOはいくつくらいから粗さが目立ち初めますでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:15101623
0点

FinePix F800EXRは持っていませんが、早い動体
夜の鉄道には向かないんじゃないかな。。と思います^_^;
割と近い、Z900EXRで試してみました。
Z900EXRとF770EXRは絵もEXRのアルゴリズムも
かなり近いとの事です。
+補正気味で撮影して、後で明るさを−に振ると
ノイズは消えるかもしれません。
動いてる電車とか、暗いところでの電車なら、
SONYのHX30Vの方がましかも知れません。
欠点は、ノイズは少ないものの、画像処理が
きつく、塗り絵調になりやすい事ですかね(>_<)
シャッターはメカシャッターみたいで、流しても
像がゆがんだりはしにくいです(^^♪
夜の新幹線
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=14985742/
昼の電車
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=15032200/
書込番号:15102089
1点

おそらくコンデジの部類ではどれも満足できるものではないと思います。
フジであればXF1やX10の方がレンズが明るいのでいいのでは?
書込番号:15107284
2点

こん**は。
FinePix S9100で4年、FinePixHS10といった「Sシリーズ」では鉄撮りしてましたしたが、Fシリーズで余り撮る気には余りなりませんでした。
【1】ISO感度について
コンパクト機の上限と言えば、ボトム機ならISO400が実用上の上限で、上位機ですとISO800ぐらいかなと。
塗り絵になって良ければ、ISO1600とか使える機種もありますけど。
このシリーズのご先祖様、FinePix F550EXRでは個人的に実用上限はISO800と感じました。
(イマドキのAPS-Cエントリー機ですと、躊躇無くISO1600〜2500ぐらいまで使える物が多いですし、APS-C機のようにはいきません)
【2】AFに関して
「置きピン」かつ「一発切り」または「モロカーブ」なら、ボトムグレードのコンデジであっても大体大丈夫です。
晴れた日なら、防水コンデジで鉄撮りすることもあります。
そういう撮り方をされないのなら、高倍率コンパクトカテゴリーの機種は、どの会社を選んでも厳しいかなぁ・・・使い方次第ですけど。
せめて「ネオ一眼」で、コントラストAFが速いものか、ミラーレス機で位相差AFが利用出来るものかな
DMC-FZ200は、F2.8通しですから(開放で使えるというか、絞ると回折の影響で余計悪くなる)、ネオイチの中では、鉄向きかもしれませんね。
・Panasonic DMC-FZ150 or 200
・Nikon1 V1 +1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 PD-ZOOM
とはいっても、結局の所、腕次第、工夫次第なんでしょうね。防水コンデジで新幹線の走行写真撮ってる猛者もいます。
機材を撮れない事の言い訳にしない位のおつもりでしたら、きっとどのコンデジでも撮れます。
書込番号:15112104
2点

3枚目の写真、ISO1000のほうでした。
5枚目がISO2500です。
全ての用途に使えるわけではありませんが、発送の逆転で
防水コンデジの撮ったものが6枚目です。
背景トロトロにぼかすと列車が判別できなくなりますから
コンデジの固いボケの方が都合の良い場合とか、そういう「意図」があれば。
書込番号:15112175
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F800EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/01 13:32:06 |
![]() ![]() |
7 | 2014/04/02 16:28:50 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/17 17:32:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/17 14:35:26 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/05 11:42:48 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/02 2:53:24 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/18 17:34:46 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/12 11:33:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/07 14:45:35 |
![]() ![]() |
13 | 2013/08/29 15:19:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





