


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
こんにちわ。また、同じ様なモチーフで、申し訳ないのですが、
朝霞の情景です。思いましたが、鳥撮影の方々などは、執拗に同じモチーフに、
挑戦しています。これは、対象を、状況を、ポイントを、どれだけ把握するかが、
作品の向上に、技術の向上に、つながるからと思います。
私の場合は、近くの那珂川沿いの、風景が多いのですが、
これもまた、楽しみながら、コツコツと、勉強していけば、
技術の向上に、つながると、思っています。
書込番号:12844195
6点

”sanyasan”さんこんばんわ。
朝靄の風景、頑張ってらっしゃいますね。
4枚目のボート、とてもイイ感じです。
自分は相変わらずのミサゴ君で腕を磨きたいと思います。
書込番号:12844214
1点

前回の「夜明け」と同じ場所のようですね。
今回もとても幻想的で春の雰囲気が出てますね。
書込番号:12844398
1点

sx4 lemondさん、こんばんわ。
ついに、望遠を買われたのですね。ミサゴくんの浮上は、すばらしい、迫力ですね。
自分は、しばらく、風景で頑張ってみます。
たるやんさん、こんばんわ。
雨の降った、次の朝は、霧が出ることが分かり、これから、
自分の小道具の、1つにしようと、思っています。
書込番号:12844597
1点

sanyasanさんこんばんわ
K-rのグラデーションの
表現力はすばらしーなー
ここまで絞ると太陽もこうもかっこよく
演出するんですね
早起きできない私には撮れない写真だなー
おや
全部違うレンズで撮影したとすると
CCDにごみが乗ってますねー
私もレンズを格安現状で買うので
ずっとこんなごみが移りこみます
書込番号:12844756
1点

Faultipさん、こんにちわ。
仕事が朝早いので、今も早起きして、書いています。(昨晩は返信できなくて、すみません)
ところでゴミですが、ダストアラートで見ると、ハッキリとゴミが見えるのですが、
(ですから、以前のK-5の様な、深刻なものではないと思います。)ダストリムーバルでは、
落ちません。私も最近きずいたので、とりあえずブロアーをしてみようと思っています。(まだ、買っていませんが)(汗)
もし、それでも取れなかったら、販売店なり、ペンタックスなりに、送った方が、
良いのでしょうか?私は、あまり気にならないのですが、皆様方は、どの程度ゴミが付いたら
クリーニングに出しているのでしょうか?
質問になってしまってすみませんが、時間があったら、教えていただけますか。
尚、レンズはキットの18-55と55-300(太陽)です。
書込番号:12845650
0点

こんにちは、sanyasanさん
センサーのゴミですがまずブロアーでやってみてそれでも取れなかったら
ペンタックスリペアサービスに送った方が良いと思います。先輩方では
ペッタン棒を使っておられる方もいますが。
先日、吾輩も画像にゴミが写り込んでいたのでダストアラートで確認し、しっかり
写っていたのでとりあえずブロアーでやったところ綺麗になりました。でもあんまり
シュボシュボやり過ぎないように。今度はフォーカススクリーンの方にゴミが入って
しまいますから(フォーカススクリーンに入ると厄介です。)
書込番号:12845752
1点

sanyasanさん
こんにちは。
素敵な朝の風景です!
曇りの日ってなんだか撮る気が下降気味だったんですが、こんな朝靄と太陽だと凄く画になりますね☆
>ところでゴミですが、ダストアラートで見ると、ハッキリとゴミが見えるのですが、
>ダストリムーバルでは、落ちません。
粘着系のゴミかもしれません。粘着系ですと、ダストアラートやブロワーでは落ちにくいので、気になるようでしたらサービスセンターに送った方がいいと思います。
書込番号:12846312
1点

毎朝納豆さん、こんにちわ。
美しい作品を載せての回答ありがとうございます。90mm…シグマのマクロモードでしょうか?
私も欲しいなと思いますが、ところでK-5板の 3/26 「購入しました!」のスレの中で、
とーしろ坊主さんがupしている作例を、ご覧になりましたか?
55-300でほとんど1/2000で撮っていますね。とーしろ坊主さんは、K-5の実力といっていますが、飛び物は「飛翔撮影」以来、撮っていないので、晴天の時に、やってみようと思っています。 後になってすみませんが、ブロアーの使い方を、大変親切に教えていただいて、
ありがとうございます。今、ブロアーを買ってきたのですが、
マニュアルを見て、ミラーアップしたら、電池が少ないと言う事なので、
結果は、後で報告します。
Pic-7さん、こんにちわ。
拙い作品をほめていただいて、ありがとうございます。
私の写真は、殆ど偶然で出来ているので、この朝も霧が出ていたので、これはいいかも!
と思って出かけました。
これから、ブロアーを試してみるつもりですが、だめだったら、
サービスセンターに送ろうと思っています。
書込番号:12846936
0点

こんにちわ。ブロワーを使ってみました。
ゴミの位置が変わっていました。移動したようです。
時間をかけて、何度かやってみようと思います。
書込番号:12847283
0点

こんばんわ、sanyasanさん
吾輩の説明が足りなく申し訳ありませんでした。アップした花の写真の
中で雄蕊?の上の方に黒い点のようなものが写っていると思います。
これが他の写真でも同じような位置にあったのでダストアラートで確認した
次第です〜。
とーしろ坊主さんの写真ですがとてもDA55-300のレンズで撮ったものと思われ
ないほど解像度が高い写真で吾輩もビックリしてました。レンズの性能的には
DAL55-300と変わらないと言われてますので余程、条件が良かったかK-5に付けると
こんなにも解像度が上がるのかのどちらかかと思いますよ。
ミラーアップの時はできるだけ満充電で行った方が良いみたいですね。多分、取説
にもそのように記載されたあったと思いますよ。早くキレイになるといいですね。
書込番号:12847685
2点

sanyasanさんこんばんわ
私は行きつけのキタムラで
ごみ掃除をしてもらっちゃったりしてます。(笑)
いい人なんだよなー
書込番号:12848425
1点

毎朝納豆さん、こんにちわ。
写真のゴミに気がつかなくて、すみません。たしかに、同じ程度のゴミですね。
あれから、何度もブロアーを使って、毎回チェックしましたが、
最終的に、小さな2個のゴミが、同じ場所に、残ってしまいました。
後は、青空か白壁などを撮ってみて、写りこみがあるか見てみます。
いずれにせよ、サービスに送ろうとは、思っています。
Faultipさん、こんにちわ。
親切なご指摘ありがとうございます。
こういう時、行き着けのお店があると、大変便利ですね。
私は、いずれサービスに送ろうと思います。
書込番号:12849302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





