『ペンタックスK-rのストロボについて』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタックスK-rのストロボについて

2011/06/05 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 hey-poさん
クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

ペンタックスのK-rを所有しているのですが、この度、ストロボの購入を検討しています。
今度、友達の結婚式があるので買うのですが…

ペンタックスの『AF360FGZ』か『AF540FGZ』を考えているのですが、この二つには、やはり値段相応の差はありますか??

後、購入するなら中古を考えているのですが、説明書が付いていないみたいです。
説明書はダウンロード出来ますか?
URLなど貼り付けて頂けるとありがたいです。

書込番号:13094163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/05 13:59(1年以上前)

ストロボは大は小を兼ねると思ったほうがよいじゃろ。
よって540のほうがお勧めじゃな。

説明書はダウンロードできまっせ。
540
http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/acc_st_af540fgz.pdf
360
http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/acc_st_af360fgz.pdf

書込番号:13094183

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/06/05 14:20(1年以上前)

マァ、ガイドナンバーは余裕が有るとイイと思いますからなぁ、AF540FGZストロボの方がイイと思いますなぁ…。

書込番号:13094250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/06/05 14:36(1年以上前)

hey-poさん

こんにちは。

バウンス撮影(特に縦位置)を頻繁に使うかどうかが評価の差でしょうか?
横に首を振れる光量の大きい540FGZの方がもちろんお勧めですが、
中古の価格差を思えば自分は360FGZをあえてお勧めします。

書込番号:13094301

ナイスクチコミ!2


RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度4

2011/06/05 18:12(1年以上前)

値段の差はあります。
大は小を兼ねますし、首振りできるAF540FGZのほうが縦位置のバウンス撮影ができますので、やはりAF540FGZをお勧めします。

ただ、結婚式はそう何度もあるわけではないので、結婚式以外にストロボを使うメリットを見いだせないと、なかなか抵抗があるかもしれません。
でもきっと普段使用にも役に立つと思いますよ。

書込番号:13095004

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/06 12:06(1年以上前)

hey-poさん、こんにちは。
DA35mmF2.4のスレッドに続きまして・・・
結婚式の撮影とのこと、人は基本的に縦長なので、
縦位置での撮影が多くなると思われます。
そうなる時に、かなり大きな違いが発生します。
直接光をあてるのであれば、まだいいのですが、
天井バウンスをしたい時でも、360mmは首を横に振れないので、
天井に向けて照射できません。
あと、披露宴や挙式の入り口等の撮影で距離が結構ある場合があります。
できるだけ大光量のストロボがあったほうがいいと思います。
360よりも540をオススメします。
本来なら純正が相性等の問題からもいいとは思うのですが、
シグマのストロボも検討してみるといいかも知れませんね。

あと、様々な種類のものが出ていますが、
ディフューザーはあったほうがいいと思いますよ!!

書込番号:13097860

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング