


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット
K-rのブラック・シルバーを一年程前に購入しました。色合いも気に入っていましたが、グリップの色を変えたいと思っていました。しかし、メーカーでのグリップ交換のサービスは中止になり諦めていました。ところが思わず、オークションでブラウンの交換グリップを購入することができました。早速、自分でグリップを交換しましたが、10分ぐらいで交換するできました。こうして、ブラウン・シルバーのk-rとして生まれ変わりました。オーダーカラーの良さを再び感じることができました。この喜びがK-rの面白味の一つです。K-rの生産は止めても、グリップ交換のサービスは続けて欲しかったものです。
書込番号:14115343
12点

◯◯と畳は新しい方がいい?
対応終了しないで、交換用グリップに、
けいおんとかキャラ物とか使えば需要あると思うけどなぁ。
書込番号:14115415
4点

あれ?グリップの交換サービスはまだ続いているはずですが?
http://www.pentax.jp/japan/support/customize.html
生産は終了しましたが、一応、グリップの在庫がなくなるまでは交換サービスは継続しているはずですよ。
書込番号:14115634
9点

それにしても、グリップ自体の価格は知りませんが、素人でも10分程でできるの作業なのに、5250円は高いような気がするのですが。もう少し安いと、もっと気軽に着せ替えができるのにと思います。せめて、4200円位でできないものでしょうかと、一人思っています。次に着せ替えるときは、目立つ、レッドにしようかな〜♪沼の住人さん、貴重な情報、本当にありがとうございました。
書込番号:14115802
5点

自分としては、着せ替えというより、ヘタって来た時とか子供に譲る時とかに利用したいので、長く続けて貰ってこそ、価値のあるサービスだと思っていますし、その時は簡単な点検ぐらいは無償でやってくれると信じています。
書込番号:14116119
5点

K-rのカラーオーダーが12月9日で終了していたのですね。暫くはグリップ交換はできそうでホットしています。しかし、単三電池が利用できるデジタル一眼レフカメラはK-rで終わりになりそうで心配です。カラーとは関係ありませんが、愚痴ってしまいました。
K-rはカラーバリエーションのみならず中身も真面目に作られたカメラです。それだけに、ペンタックスがK-rの後続機をミラーレスへと舵を切りそうで残念でたまりません。そうならないことを密かに願っているのですが・・・。
書込番号:14120914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





