LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ
発売からまる4年たちましたが…
デジ物は存在感なくなるの早いですよね
普通に今でも十分通用する画質なのになああ
GF2 & 20/1.7
秋に実家に帰省したときの写真が出てきた
まだ本気で小型化考えてない時期のカメラだから大きいけど
まあ、その分使い勝手は結構いい
EVFも付けられるし夜でも使いやすいよん♪
しかし時間たつと縦構図想定してたか、横構図想定してたか忘れるなw
書込番号:18238673
1点

あふろべなと〜るさん、おはようございます〜\(^o^)/
まだまだ使用されている方は多いと思うのですが( ´ ▽ ` )ノ(笑)時の流れは速いですね〜(ーー;)(笑)
十分綺麗な画ですね〜v(^_^v)♪(笑)
僕のα77も発売〜3年、K-5Usも2年(笑)
書込番号:18238700
0点

最近、新製品には魅力を感じにくくなってます。
僕のスタンスだと、実は十分なんですよね…四年前でも(笑)!
書込番号:18238786
2点

GF1硬派に、ファミリ層やミーハー(死語?)狙いのタッチパネル導入で、
ちぐはぐな面白さと中古価格下落で追加入手容易の良さはありますが、2台目はいらないな。
ということで、当方のお宝箱にはGF1/GX1 2台ずつ居ますが、GF2は1台。今や、中古は8000円くらい?
オリのBCL-1580/BCL-0890を付けています。なぜなら、タッチパネル機能殺しに好適レンズ。
書込番号:18238828
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/20 23:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





