


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ
G3を発売と同時に購入。気に入って使っていましたが、今年になってから使う機会が激減。その理由は、昨年末ヴァージョンアップをしてから、以下の問題が生じているからです。
jpeg画像を、パワーポイント、ワードに貼り付け、トリミングをすると画像が劣化しぼんやりとした感じになり、コントラストを上げても、明暗をいじっても、きりりとした状態にならず、使い物になりません。なお、元画像をフォトショップでtiffにして残すと、この状態が解消します。
ヴァージョンアップが原因のようですが、皆様には、同様のご経験がおありでしょうか? また、改善の方策があればご教示ください。
書込番号:14691675
0点

エクターさん こんにちは
同じ様な質問ありましたので 参考になるか解りませんが 貼っておきます
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4573385.html
書込番号:14691715
0点

元ラボマン2さま
さっそくありがとうございます。バージョンアップ前は、このような現象が発生しませんでした。G1、GF1でも、他のメーカーのカメラでも同様のことはありません。
jpegをいじれば画像劣化があるのでしょうが、G3では劣化が激しすぎるので、使わなくなっていました。最近、OMDを買ったのを機会に、またM3/4を使おうと思っているのですが、気が重くなるようなトラブルです。
パナソニックに相談してみましょう。
書込番号:14691883
1点

>バージョンアップ前は、このような現象が発生しませんでした。
こんにちは
tiffだと良いと言う事は、リサイズする時に画質を聞いて来ますが(JPEGの圧縮率=画質)、
この時に最高画質を選ばれたら良いです。
リサイズ後、アンシャープマスクを掛けます。
書込番号:14691911
0点

エクターさん 返信ありがとうございます
ワードの画面 写真を貼った状態で 写真右クリックしたとき 図の書式設定が有ると思いますがそれをクリックし その中の図が圧縮に成っていないでしょうか?
もしかしたら 解像度の変更を 変更なしにすると 良くなるかも
症状がよく解らないので 間違っていたら ごめんなさい
書込番号:14692031
0点

roboto2さん
もとラボマン2さん
ありがとうございます。
改めて、トラブルを再現実験してみました。
@jpegでしっかり撮れている画像を、ワード、パワーポイントに貼り付けただけでは画像劣化はない。コントラスト、明暗をいじっても劣化はない。
A画像をトリミングすると極端に劣化し、コントラスト、明暗を変えてもキリリとはならない。
という症状です。旧ヴァージョンではこの現象はなかったのですが・・・。
書込番号:14692264
0点

エクターさん 細かい説明ありがとうございます
もしかしたら ワードに張った時点で 解像度低下されている可能性があるように見えます
解像度低下された 画像をトリミングすると もっと画質低下するのかもしれません。
ワードの場合 この解像度バージョンにより違うようですので バージョンアップにより変った可能性有ります。
参考になるか解りませんが 解像度の書いてあるページ 貼っておきます。
http://www.ddc.co.jp/tokupre/data-guide/office2010-pdf.html
http://denki.nara-edu.ac.jp/~yabu/soft/office_image.html
書込番号:14692458
1点

パワーポイントに写真を貼ることは滅多にありませんが、Photoshopで作った画像を
貼ることは良くあります。
みなさんがおっしゃるようにJPEGにした時の劣化ではないでしょうか。
特に字のように輪郭明瞭なものはひどいです。
対策はJPEGで圧縮率を100%にすることです。(要するに圧縮は一切しない)。
これでやってみてダメなら、再度書いてください。
書込番号:14693639
1点

いろいろご教示くださり、ありがとうございます。
しばし試み、パナソニックに相談もしてみましょう。
ワード、パワーポイントとの相性もあるかもしれません。場合によっては、G3のヴァージョンを古いものに戻すことが必用かも知れません。でも、それって、できるのでしょうか?
書込番号:14694569
0点

エクターさん、検証してみたいのですがワード・パワーポイントのバージョンをよろしければ教えてください。
ワードならXP、2003、2007、2010あります。
書込番号:14696563
0点

私のG3はヴァージョンアップしてませんが、試しにエクセルに貼ってみましたが、
>A画像をトリミングすると極端に劣化し、コントラスト、明暗を変えてもキリリとはならない。
ということはないですね。若干劣化しますが、普通に画像ソフトでトリミングするのと同程度だと思います。
書込番号:14696564
0点

皆さま、いろいろご教授いただきありがとうございます。
その後、私の常用PC以外で同様テストをしてみました。
当面、以下の結論に落ち着きそうです。
@常用PCは、ワードもパワーポイントの2002です。G3の最新ヴァージョンVer.1.2との相性が悪いのだろうと思われます。
A他人の使う、新しいPCを借りて、ワードに貼ってみましたが、問題は起こっていません。
Bヴァージョンアップ前は、まったく問題がなく、講演や講義でパワーポイントを使っていました。
Cいまどき、2002を使う人は少なく、ヴァージョンアップによる不具合を云々する人はおられなかったのでしょう。
Dともあれ、私にとっては困った事態で、毎回TIFFに変換して貼り付けるのは大変ですから、ヴァージョンダウンをすることになるかもしれません。もっとも、デジタルカメラのヴァージョンアップは簡単ですが、ダウンはどうやってするのでしょうか? こうしたトラブルがあってから、G3は私の常用機種ではなくなっていますが、折を見て、メーカーに相談してみます。結果は、いずれ、ご報告いたします。
ご教授くださった皆さまに、深謝申し上げます。
書込番号:14739930
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/06/19 5:56:57 |
![]() ![]() |
13 | 2022/06/06 5:37:51 |
![]() ![]() |
23 | 2021/05/08 10:41:36 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/14 8:30:10 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/22 20:56:25 |
![]() ![]() |
20 | 2017/01/15 5:04:02 |
![]() ![]() |
11 | 2016/10/22 11:53:37 |
![]() ![]() |
12 | 2016/05/28 16:19:16 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/21 0:37:34 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/02 9:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





