『RAW撮影 フォトショップでの加工』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのオークション

『RAW撮影 フォトショップでの加工』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

RAW撮影 フォトショップでの加工

2012/07/03 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

鞄に入れっぱなしの普段使いのコンデジのかわりにこのGF3の購入を検討しています。
候補はGF3、ニコンV1、GR4、安くなったらペンP3です。どの機種もRAWでの撮影は可能ですが、このGF3は表題の通り、 RAWで撮影した写真をフォトショップのCS6で加工は可能なんでしょうか?
メーカーのカタログでは付属のソフトの利用しかできないような記載がありましたので質問させていただきました。
宜しくお願いします。

書込番号:14759955

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/07/03 23:40(1年以上前)

対応しているようです。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235791.html

> メーカーのカタログでは付属のソフトの利用しかできないような記載がありました

他社ソフトの対応までは書かないと思います。

書込番号:14760011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/07/04 00:04(1年以上前)

可能ですが付属のソフトにシルキーピクスが入っていますのでそちらを利用するのが良いと思います

書込番号:14760137

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/04 00:25(1年以上前)

1000のバイオリンさん こんばんは

フォトショップでも出来ますし 付属のシルキーピクスでも出来ます 

シルキーピクスはパナのRAWしか表示・加工出来ませんが 機能はほとんど使えますのでお勧めです。
このフィルターも読み込ませると 使うこと出来ます。

創像
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/arttaste/

書込番号:14760240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/04 03:46(1年以上前)

市販の汎用の現像ソフト等なら対応していると思います
例え新しい機種で対応がまだできていなくても、待てば対応してくるはずですね

CS6が使い慣れているのならその方が良いでしょう
付属のシルキーピックスは機能限定版であまり使い勝手が良いようには思えませんので

書込番号:14760664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2012/07/04 12:43(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
今までJPEGの撮影ばかりで、RAWでの撮影はほとんどしていませんでした。加工はフォトショップのSC3で加工しておりまして、今度、新しくCS6が出る為買いなおす予定でしたのでお聞きしました。
CS6でも加工できるようですので安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:14761744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/07/04 20:19(1年以上前)

機種不明

DNG コンバータ

1000のバイオリンさんこんにちは。遅レス失礼します。

私は PhotoshopCS4+GF3 使いです。
PhotoshopCS3をお使いだと CS6 へはアップグレードできますね。今ならキャンペーン中らしいです。

ところで、ADOBE DNGコンバータ はご存知でしょうか?
このソフトはRAW(.RW2)をDNG形式(AdobeのRAW形式?)にコンバートします。
DNG形式になりますので、そのカメラのRAW形式に非対応なPhotoshopでも現像が可能になります(CS1からOK)。
もちろん1000のバイオリンさんがお使いのCS3でも対応します。

DNGコンバーターはフリーです。

【AdobeSystems DNG Converter For WIN】
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngwin.html

【AdobeSystems DNG Converter For MAC】
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngmac.html

CS3も使っていましたが、CS4の方がよりカメラの補正が良くなりました。
CS5以降は「これ以上の機能は不要」と判断しバージョンアップはしないつもりです。すごい重いって聞いたし。
買ったのに使わないLightroom3もあるし…。

書込番号:14763255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2012/07/21 12:37(1年以上前)

にっこりとさん

返信、遅くなりもうしわけありません。
ダブルズームと電動ズームを迷いに迷った結果、単焦点レンズと電動ズームの違いがそれほどないというので、ズームレンズのセットを買いました。

CS4とGF3のユーザーなんですね。
自動選択ツールなどはCS5だと髪の毛まで簡単に選択できるようなので、かなり進歩していると思っていたのですが、写真の補正などはあまり変わらないのですね。
でも、これ以上、よくなってもそこまで細かく補正しないような気もします。

実は今はネットで見つけた通信講座を受けてアカデミック版のマスターコレクションかプロダクションプレミアムを購入しようと考えています。
プロダクションプレミアムだとドリームウィーバがないのが、迷いどころですが、テキストエディターを使えばいいのでプロダクションプレミアムにしようかなと思っています。

書込番号:14836209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/07/22 00:31(1年以上前)

当機種

JPEGをフォトショCS6で加工しています

1000のバイオリンさんこんにちは。勉強熱心ですね!
私は、CS6をダウンロードして使ってみています。のこり15日。

私の環境(WIN7/32bit PhenomIIx6 3GBメモリ)では快適です!むしろCS4よりいいかもです。
たくさんファイルを開けたときにタクスバーにファイルが並ぶため切り替えがとても便利になりました。
選択範囲を使って部分を移動させるとCS4では 穴 が出来るのでが、CS6では気がつかないような穴埋め補正をしていてビックリ感激です!

唯一問題だったのは古いダイナフォントを使って縦書きをしたときに表示できない文字(全角数字とひらがな)があったことくらいかな。そういえば手振れ「補正」が出来たと思ったのですがどこにいったのでしょうか…。
「これ以上の機能は不要」と思っていたのですが、ちょっと欲しくなっちゃいました(笑)
ちなみにRAW現像は…普段使わないせいか違いが分かりませんでした。相変わらず使いづらいです。

写真添付しますね。PhotoshopCS6でJPEG撮り画像をレタッチ(明るさ補正+トリミング)しています。
GF3+45mm MACRO-ELMARIT 三脚+微動雲台使用 Mモード。LED懐中電灯を使用しています。

では、エンジョイフォトライフ♪

書込番号:14839246

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング