OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
はじめまして。
このカメラには非常に満足しているのですが、動画を行い再生すると必ず「ジー…」というノイズが入り困っています。
皆さんで、動画を行いこのようなノイズはあったりしますか?
もしあっても、対処法があれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14021498
1点

「動画を行い」ってのは「動画撮影して」ということですね。
ちょっと表現がおかしいので。
これはAF動作の駆動音が音声に記録されるのだと思います。
デジカメでは良くあることで異常ではありません。
対策としては、動画撮影時のAF連続動作をOFFにするしかないですね。
(E−PL3で出来るか分かりません)
書込番号:14021609
2点

使用のレンズはなんでしょうか?
>必ず「ジー…」というノイズが入り困っています
必ず入るというのは、録画した映像ずっと入り続けているのでしょうか?あるいは、毎回、録画するたびに時々どこかに入るのでしょうか??一番良いのは症状の出ている動画をUPLOADしてこの音だと示すのが解決の近道かと。
不具合の切り分けは相談する側の説明次第で、的確に答えが貰えるかどうか大きく左右されますので・・・・
書込番号:14025375
1点

●まるるうさん
ノイズは、AF動作の駆動音なのですか?
パナのデジカメを持っており、これでも動画撮影してますがノイズは一切ありません。
まずはAF連続動作をOFFにしてみます。
ありがとうございました。
●Haruhisaさん
ノイズは、ずっと入り続けているのではなく、録画中に「音が出る・消える」を交互に発生します。
友人で同じ時期に同じカメラを購入したものがいますが、この友人のカメラはノイズがありません・・・
回答、ありがとうございました。
書込番号:14027611
0点

私のE−PL3ダブルズームキットにもノイズが入ります・・・
Youtubeに動画をUPしました
http://youtu.be/Fal1hD16vsQ
「コロコロコロコロ・・・」という音が断続的に入ります。
オリンパスサービスセンターの見解は、「AF作動の音で
仕方ない」とのこと・・・(信じられない・・・)
「特に防水プロテクターに入れると音がこもるから余計に
AF作動の音を拾ってしまう」との見解でした・・・
水中で動画を撮影するために購入したのに・・・ショックです!
書込番号:14907076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/25 17:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/22 15:46:19 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/08 14:19:42 |
![]() ![]() |
18 | 2017/11/23 14:15:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/10/26 17:07:48 |
![]() ![]() |
18 | 2017/03/03 20:31:24 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/09 10:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/15 12:34:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/04 21:44:48 |
![]() ![]() |
43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





