OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
先日、念願のこの機種を購入いたしました。
喜んで準備をして、いざ電源を入れて被写体を撮ってみると液晶の残像がひどいです…。
文字などは特に残像がひどいです。店頭ではそんな事はなかったので、なにか設定が必要なのかなと思ったのですが。皆様の個体は残像などありますか?
書込番号:15686735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶はその特性として、温度が下がると反応が鈍くなるようです。
そのような環境ではありませんでしたか?
常温の室内でそのような現象が起きてしまったのなら、
購入店に持ち込むのが、早道と思いますm(_ _)m
書込番号:15686767
1点
こんにちは
ご使用の環境の違いでしょうか? 寒いところでは電子の動きがにぶくなりますから。
少し明るさを落としてみるとか。
書込番号:15686770
0点
早速の返信ありがとうございます。
なるほど…湿度が下がると鈍くなるとは初めて聞きました。勉強になります。
確かにまだ部屋でしか撮っていなくて湿度も温度も低く、そのためだったかもしれません。色々なとこで撮ってみてもまだ残像が残るなら購入店に持ち込みたいと思います。
書込番号:15686852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
水だって冷えれば氷になって動きにくくなります。
液晶も冷えると動きがにぶくなります。
特に、0℃以下だとかなり厳しくなります。
書込番号:15686973
1点
あまり寒い所には出かけませんが、私が使っていて液晶の残像が
ひどいと感じたことはありません。(E-PL2も)
書込番号:15687229
1点
部屋が暗くてシャッタースピードが
遅くなるような環境だと
画面の動きが遅くなって
ぶれているように見えるときもありますよ。
暗い被写体を画面に表示する処理のためです。
書込番号:15687686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぽっぷすたー☆さんは「撮影確認」の画像のことを残像と呼んでるんじゃありませんか?
MENUボタン→左一番下のスパナマークにカーソルを合わせると「撮影確認」時間の設定ができます。
初期設定で「5秒」と思いましたが、邪魔な場合、これを「OFF」にすれば残像みたいなのはなくなります。
ただ、写しっぱなしでなく、撮ったものがどんな風に写ったか(絞り値による背景ぼかし具合・輝度レベル適正か・フォーカス意図した所に来てるか・手ぶれ被写体ブレ確認・構図再評価など)モニターで確認した方が良いです。そのために標準は表示する設定になってます。
もし本当に知覚できるくらい液晶の残像が出るのであれば、それは故障だと思います。
書込番号:15688363
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/05/25 17:04:22 | |
| 6 | 2024/02/22 15:46:19 | |
| 13 | 2023/05/08 14:19:42 | |
| 18 | 2017/11/23 14:15:30 | |
| 21 | 2017/10/26 17:07:48 | |
| 18 | 2017/03/03 20:31:24 | |
| 18 | 2016/08/09 10:29:18 | |
| 3 | 2016/04/15 12:34:10 | |
| 15 | 2016/04/04 21:44:48 | |
| 43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









