OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
夜景等、明るい光の下で写真を写そうとすると、
緑色の光が映り込んでしまいます。
メーカーに修理を出したのですが、機械本体に異常なしということで、
返ってきました。
ゴミか何かがレンズ、もしくは本体の中に入りこんでいるのが原因でしょうか?
ご教示願います。
書込番号:15900528
1点

こんばんは。
ゴースト(検索してね)だと思いますので
ゴミや不具合ではないと思います。
書込番号:15900550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加です。
レンズに保護フィルターは着けていますか?
このような撮影条件(夜景など)では保護フィルターを外すと
ゴーストが軽減されるかもしれませんよ。
書込番号:15900576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
夜間は、保護フィルターは外された方が良いです。
夜間、対象に点光源が対象にあると、保護フィルターはゴーストの発生要因になります。
フードは、装着します。
ゴーストは、保護フィルターの有無に関わらず出る事が有ります。
大事なショットで出た場合は、画像ソフトで消されたら良いです。
書込番号:15900701
1点

たろ4598さん こんばんは
ゴーストと言う現象で 真ん中右に見えているものは 真ん中左側にある強いライトがレンズ内で乱反射を起し それが写りこんだものです
この場合 良く見ると解ると思いますが 画面の左側に強い光源が有ると反対側の左側と 反対側に出ます
でも ゴーストは撮影時注意して見ると 撮影前に気が付きますので 目立たないようにフレミングすることは出来ます
フィルターつけていると出易いですが フィルター無しでも出ることもありますので 注意が必要で寸
書込番号:15900749
2点

点対称のゴーストです。街路灯光源の輝度が高い(放電灯でしょうか?)ので出たと思います。
書込番号:15900940
2点

左側の街灯と同じ形だと思いますけど。
(すでにレスされていますが、ゴーストです。)
書込番号:15901176
2点

修理出す時に、誰も教えてくれなかったのでしょうか(・・?
書込番号:15901361
2点

答えはすでに皆様のご回答のとおりなのですが、
[15898954]
の件にしろ、
最近のカメラ屋は、どうかしています。
まるで思考することを放棄しているかのようです。
単純に、家電売場のあんちゃんが、めんどくさいことは右から左。
という対応をしているだけなんですかねぇ(´・ω・`)?
書込番号:15901491
1点

写真の中心を中心点として、対象に出るのは、
ゴーストだと思って気にしなくてよいかと^_^;
出ないようにするにはどうすればいいか。。
というテクニックはあるかもですが^_^;
私はあまり気にしてませんけど。
変なところに出ると分かり辛いですが、
対称な場所の位は、受付の時に気付きそうな
ものですが。。
書込番号:15901523
3点

異常なしとしたメーカの見解はあったのでしょうか。
書込番号:15901534
0点

カメラ屋の店員の思考停止だとか、受付時に云々とか言ってる人も居るけど、文面からして、スレ主さんからメーカーに直送したっぽい。仮に店頭受付だったとしても、そのまま受付るだろうね。なんせ今は「ソフト対応」の時代、まして相手は神経質で気難しい人間が多いカメラマン。俺も店頭で説明しょうとする店員に逆ギレして「アンタじゃ話にならないメーカーに修理に出せと言ってるんだから、出せよ!」って言ってる客やメーカーのSCでヤ○ザ顔負けで凄んでるカメ爺見た事有るし…
>スレ主さん
こういう夜景撮影の場合、街灯の真下に足って撮影するのも良くないです。見やすいからやりがちなんだけど…。
書込番号:15901936
2点

Green. さん
アドバイス頂きありがとうございます。
夜景と写す場合は保護フィルターを外して撮りたいと思います。
robot2さん
アドバイス頂きありがとうございます。
確かに画像ソフトで消したら良いですね。
もとラボマン2さん
ご説明頂きありがとうございます。
撮影前に調整したいと思います。
うさらネットさん
夜景の撮影時には気を付けないといけませんね。
ありがとうございます。
ayamenekoさん
ありがとうございます。
MA★RSさん
修理を出したときはゴーストの説明は受けませんでした。。。
ゴミが入っているのではという説明でした。
ロブ☆さん
おそらく、量販店の修理コーナーへ直接持って行ったので、修理担当者はわからなかったのでしょうか?
カメラの販売担当者の方へ相談すれば、アドバイス頂けた…と思いたいですね。
あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
メーカーからの回答は機械本体に異常なしでした。
横道坊主
街頭の真下はダメなのですね…。
もっと勉強しないといけません。
ありがとうございます。
書込番号:15902330
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/25 17:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/22 15:46:19 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/08 14:19:42 |
![]() ![]() |
18 | 2017/11/23 14:15:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/10/26 17:07:48 |
![]() ![]() |
18 | 2017/03/03 20:31:24 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/09 10:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/15 12:34:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/04 21:44:48 |
![]() ![]() |
43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





