


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
PEN mini E-PM1
 +
9-18mm 1.4-5.6 EDを
の組合せを使用しています。旅行先の建物内などでできるだけ広角で撮影したいため、この組合せにしたのですが、「Aモード」などで一番広角側(9mm)にしたときよりも、「SCNモード」の中の「フィッシュアイ」や「ワイド」で一番広角側にした時のほうが、断然広角で撮影されるのですが、これはどういう風に解釈すればいいのでしょうか。
(「フィッシュアイコンバーター」や「ワイドコンバーター」を付けた時のモードだと書いてはあるのですが)
書込番号:15021503
 0点
0点

レス付かないね。
んじゃ、レスしちゃいましょ。  (^ー^* ) 
>、「SCNモード」の中の「フィッシュアイ」や「ワイド」で一番広角側にした時のほうが、断然広角で撮影されるのですが、
断然広角で撮影されるかわ疑問だけど、少し写る範囲が広くなる事わあるかもしれないよん。
(今から検証するのわ眠いからしないけど・・・・・)
えとね
以下のカキコわ、多分こんな事じゃないかな?って推測なんで、そのつもりでよろしくです。
カメラわE-P3になってるけど、まあ似たよなもんじゃないかな?  f(^^;) 
アップした2枚の写真お比べて欲しいんだけど、
1枚目わカメラのJPG撮って出し(歪曲補正アリ)で、2枚目わ同じ写真のRAW現像で歪曲補正なしの画像。
レンズわ12mmF2.0。
2枚目の補正なしの画像わ、1枚目の補正アリより広い範囲が写ってるでしょ?  (^_^)3
撮って出しJPGわ、相当補正されてるよね。  (・・)>  
ここで推測。
ワイコン自体にも歪曲があるんで、SCNモードのフィッシュアイ、ワイドとかだと
そのワイコン装着したときの補正加減の画像が出力されるんじゃないかな?
特に、フィッシュアイなんかだと、歪曲補正おほとんどしない画像お出力するために
補正が少ない、より広く写った画像が得られるんじゃないかな?
よーするに、歪曲補正の関係で、スレ主さんの書かれた事がおこるんじゃないかなー?ってこと。
もう寝る。  (=O=)。o O
書込番号:15023861

 9点
9点

zarameiriさん
画像エンジンが、
働いてるんとちゃうんかな。
書込番号:15024222
 0点
0点

guu_cyoki_paaさんの回答、大正解だと思います。
一眼レフのEOS5DUに広角レンズをつけると湾曲しますが、純正ソフトのDPPで歪曲補正をかけると画角はわずかですが狭くなります。コンデジなんかは勝手に補正しているのでわからないことが多いですが。
書込番号:15024527
 2点
2点

ありがとうございます。
つまりモードによってカメラ側で何らかの補正を行っており、ベストショットが得られる画角?で切り取りが行われているということでしょうか?
「すごく広角になる」というのが伝わりにくかったと思いますので、画像をアップします。
同じ現象は付属してた14-42mmのレンズでも起きました。
また、9-18mmのレンズの18mm側でも起きました。
また、SCNモードの中のパノラマでも起きました。
レンズはすべて9-18mm 1:4-5.6EDの、もっとも広角側(9mm)です。
画像A 画像B,C以外の全てのモード(例えばSCNモードの風景や、Aモード等)
画像B SCNモードの中の、20フィッシュアイ,21ワイド,22マクロ(本来コンバーターを装着する?モード)
画像C SCNモードの中の、17パノラマ
書込番号:15024532
 0点
0点

これは歪曲補正の有無ってレベルではないでしょう。
デジタルテレコンがオンになっていて、SCNモードでそれが一時的に解除されてるのでは?
書込番号:15024553 スマートフォンサイトからの書き込み

 2点
2点

> デジタルテレコンが・・
本当だ!
道理でなんだか変だと・・今まで何だったのか・・ショック
でも、早めに気づいけて本当に良かったです(._.)
書込番号:15024589
 0点
0点

おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい。  (ー_ーメ) 
どーも「断然広角で撮影されるのですが」ってのがひっかかったんだよなー。  (*`ε´*)ノ
書込番号:15024650

 5点
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   もうコレでいいや、の一台 | 4 | 2023/04/10 12:42:46 | 
|   フラッシュ撮影時のシャッター速度について | 22 | 2021/06/29 12:41:18 | 
|   手ブレ補正が赤点滅続く | 5 | 2021/01/10 10:26:05 | 
|   撮像素子前にシャッター幕らしきもの | 6 | 2018/06/15 21:48:19 | 
|   雪は街の景色を豹変させますね♪ | 42 | 2018/01/27 17:48:21 | 
|   PEN散歩 | 8 | 2019/03/21 21:45:46 | 
|   ツインリンクもてぎRacing History of Last 20 Years | 3 | 2017/04/16 22:23:11 | 
|   買い換えたほうがいいのか | 13 | 2016/11/30 21:41:41 | 
|   追加レンズについて | 29 | 2016/05/08 7:14:38 | 
|   望遠レンズ購入について | 15 | 2016/01/29 15:23:16 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000268233.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000268231.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000268232.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000268234.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [パープル]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000268235.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000268236.jpg)







 






 

 



 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 
















 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


