『充電器について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2012/03/04 09:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 亮祐さん
クチコミ投稿数:68件

初めてOLYMPUS製品を買ったのがEーP3です。付属の充電器は
コンセントとコードで繋ぐ方式ですね。長年キヤノン製品を
使ってきたのですが、キヤノンの場合は充電器を直接コンセ
ントに繋ぐことができてコードは不要です。旅行に行く時な
どあのコードが邪魔になるような気がします。また、あのコ
ードを紛失したらどうすればいいのか不安です。コードを使
わない方法はないのでしょうか?

書込番号:14237810

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/03/04 09:45(1年以上前)

コードわ、ニコンさんの充電器のコードとプラグ(って言うんだっけ?)の形状がおんなじだよん。
探せば、長さが10センチぐらいの短いコードもありそうだけど?  p(;_;?)q  

書込番号:14237847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/04 09:55(1年以上前)

メガネプラグのケーブル付きの物には、こういう物付けてます。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/cable/power/power/bsacc01-02/

書込番号:14237882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/03/04 09:59(1年以上前)

アマゾンさんのが少しお安いみたい。 ('◇')ゞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NJFZES

書込番号:14237894

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/03/04 10:11(1年以上前)

guu_cyoki_paaさんご紹介の良いね。ヨドバシ店頭にも480円で在庫僅少。

書込番号:14237936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/04 12:38(1年以上前)

こういうプラグって、市販されているのですね! 一応、ケーブル付きのもあるし、勉強になりました!

友人から、オリンパス製の充電器とバッテリー(E−3用かな?)を、無償で譲り受けた事があります
(紛失したとの事で、充電器のケーブルはなし)

そこで、「部品として、ケーブルは販売していませんか?」と、オリンパスに問い合わせたところ、無償で提供してくれました。

後日、届いたケーブルには、「本来は、扱っていませんが、特別に、お分けします」と、コメントが付いていました
(充電器を買いなおしてほしいとの事でした)

書込番号:14238557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 13:08(1年以上前)

あっ あっ あっ

こんなのがあるなんて
まったく知りませんでした!

いっつも、ジャマだなコレと
うんざりしていたのに、一発解決!

楽天で速攻注文完了です!
http://item.rakuten.co.jp/jism/4950190127697-44-6280-n/

ありがとうございますー!

書込番号:14238693

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/04 15:08(1年以上前)

キヤノン方式よりケーブルのあるほうが
どんなコンセントでもつなげて嬉しいけどなああ

コンセントタップにさせないときがあるから
短い延長コードをつけて充電器さしてるよ

書込番号:14239163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/04 19:22(1年以上前)

あんまりと言うか プラグでコンセントの口が高い所にあると危なっかしいので、ケーブル付きの方が何かと便利かもしれませんね。

宙ぶらりんに充電器が成りそう。

短めのケーブルなら僕ももう1本欲しいな。

書込番号:14240443

ナイスクチコミ!0


スレ主 亮祐さん
クチコミ投稿数:68件

2012/03/04 20:41(1年以上前)

思った以上にたくさんの情報をいただき感謝しています。
一人ひとりの方にお礼を申し上げられず失礼いたします。
こんな便利な物があるのですね!「でちゅでちゅさん」
に教えていただいた「楽天」へ先ほど注文いたしました。
皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:14240866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/08 19:37(1年以上前)

すみません。
もう閉められた後ですが、続きにちょっと失礼させていただいて・・・

今日、商品が届きました。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/power/cable/cable/bsacc01-02/index.html
↑コレ。

さした感じはかなり良いです。

で、ふと思ったのですが・・・・

これって、海外で使えますか?
もちろん、コンセントの形状とかの話ではなく・・・

どなたかお分かりの方がおられたら・・・・

書込番号:14259749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2012/03/09 00:28(1年以上前)

> これって、海外で使えますか?
> もちろん、コンセントの形状とかの話ではなく・・・

オリンパスWeb pageのQ&Aに,

Q: 充電器を海外で使用することはできますか。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=000632

ってのがあります。
 それを見る限りでは,充電器そのものはAC 100V〜240V(50/60Hz)電源に対応出来るようですので,行った先でこの範囲内の(交流電源)電圧(と周波数)であれば,コンセントプラグの形状に気をつければOK( =プラグアダプターで対応 )ってことですね。

 あとは,上のQ&Aの注意書きにもあるように,「海外旅行用変圧器」は使用しない(プラグアダプタのみ),というのが注意点のようです。

書込番号:14261332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2012/03/09 00:54(1年以上前)

充電器は海外でも問題なく使用出来ますが、件の電源プラグは定格が125V/12Aですから、これを超える電圧/電流で使用すると発熱して危険です。

充電器付属の電源ケーブルが太いのは、電圧の高い地域でも使用出来るためなんですね。
邪魔かもしれませんが、安全には代えられませんから付属のケーブルを持って行きましょう。

書込番号:14261419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/09 08:08(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

で、引っこ抜いたコードを
眉間にシワよせてじぃーっと見てみますと
7A 125V と、書いてあります。

新しく買ったメガネ型プラグさんは
12A 125V なので・・・

んー・・・
新しく買った方が、範囲は広いと思ってていいのかな。

いや、まだ海外行く妄想ばかりで
予定は未定なんですけど、ちょっと心配になったもので(笑)

書込番号:14261957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2012/03/09 10:56(1年以上前)

>で、引っこ抜いたコードを
眉間にシワよせてじぃーっと見てみますと
7A 125V と、書いてあります。

ありゃ、ほんとですね。
これは失礼しました。

ということは、200Vの地域では付属のケーブルでは問題ありということになりますねぇ。
メーカーに問い合わせてみますか。

書込番号:14262414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2012/03/09 11:09(1年以上前)

充電器本体を確認してみましたら、定格は「100〜240V/MAX0.14A」となっていますね。
ということは、最大でも入力電力は33.6Wなので、125V/7A(875W)のケーブルでも全く問題ないですね〜

海外でも充電器で使うのはOKということですね。
かさねがさね、失礼しました。

書込番号:14262458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/09 13:32(1年以上前)

あっ なるほど!

そういう風に見るものだったんですね!

大変分かりやすく教えていただき
理解でき、安心できました。

感謝です!

書込番号:14262944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/03/11 18:44(1年以上前)

この形状のコードを使ってるデジモノって多いですよね。
私は同じコードを使いまわしてます。
で断線したり紛失したら次のコードを。
と思っているけど断線も紛失もしたことないのでコードがどんどんたまってます(笑)

書込番号:14273971

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング