α NEX-5ND ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
私は古いタムロンのマクロレンズを持っています。NEX-5NDの価格も下がって来たので購入を考えています。昔、ペンタックスの一眼レフカメラ(istDL)を購入した時にタムロンのマクロレンズ(SPAF90mm F/2,8MACRO1:1)モデル名172Eを一緒に買いました。このレンズで撮影したのは数枚でした。
NEX-NDでマウントアダプターを使って使う事が出来ますか。出来るとしたら何処のメーカーのタイプが使用出来るのか教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:13608287
1点


http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forPkNexad.htm
こちらもどうぞ。
安くてうまい!
書込番号:13608710
1点

名もないようなアダプターで撮影した写真ですw
ちなみにレンズはTOKINAの100マクロ
今は無い古いレンズですが、ボケもキレも好きなんです。
できれば、Eマウント100マクロも欲しいかも
書込番号:13609280
1点

じじかめさん きくりんぐさん 早々ご回答有難う御座います。
このタムロンのマクロレンズでも、NEX-5NDに使える事がわかり大変うれしいです。
じじかめさんときくりんぐさんが推薦してくれたマウントアダプターは価格が大分違う様ですが性能に違いがあるのでしょうか
書込番号:13610654
0点

shijiroさん。
私もなんでマウントアダプターでこんなに価格差があるのかな?と疑問に思っていました。
しかし、マウントで1万円以上かけるのもどうかなと考え、いろいろネットやクチコミを探していたらこの安いディスカバーフォトのマウントアダプターを探し当てました。
半分、ダメもとでニコンマウント品を購入しましたが、問題なく使えています。
もちろん、ピント、絞りはマニュアルになり、少なくともニコンGタイプマウントですと絞りは表示されず、どれぐらいの絞りなのかはアバウトになります。
ブログのお知り合いさんもここのm4/3用マウントアダプターをうまく使いこなして、奇麗なマクロな写真を撮られていました。
ご参考まで。
書込番号:13617364
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/03/23 19:19:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/05 18:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/29 8:14:17 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/26 22:06:00 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/04 9:57:00 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/19 11:35:47 |
![]() ![]() |
27 | 2016/05/14 9:26:33 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/11 4:07:39 |
![]() ![]() |
29 | 2015/07/28 21:36:37 |
![]() ![]() |
44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





