α NEX-5ND ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
NEX 5Nの購入を検討していた時、カチカチ音問題がわかり、購入をためらっていました。
そうしたなか、アメリカでは対応の記事を見かけ、ソニーに電話してみました。
製品では対応済みのロットを出す予定はないが、音が気になる方については、
工場にて対応していただけるとのことでした。
なので、動画を期待されて購入される方は、購入後、ソニーストアもしくは、
サポートに電話して、修理依頼をすると良いようです。
修理期間は1週間ほどとのことでした。
書込番号:13706822
12点

ちょうど昨日修理に出しました。
宅急便が引き取りに来たのが10/31(am)ですが、本日すでに修理完了+発送済みとなっていますので、早ければ明日にでも届きそうですね ^^
修理状況アップしますので、ご参考までに。
書込番号:13708794
1点

私は、買ったその日のうちにSONYのサービスステーションに持ち込みました-y(^o^)..oO○
金曜日の17時くらいに持ち込み、火曜の11時くらいに修理完了の電話が有りました。
まあ中三日なら早いほうかなぁ^^;
書込番号:13710257
1点

カチカチの音が出る不良品を売り続けて、気に食わん買ったら直すみたいな商売はやめてくれ。
はじめっから直して出荷したらいいやん。
品質放棄としかおもえん。
SLS AMG に突っ込まれるのも無理ないわ。
書込番号:13711067
7点

こんばんは
私も購入しカチカチ音が 気になっております
修理後は カチカチ音は 直りましたか?
書込番号:13712693
1点

カチカチ音が気になっているんだったら修理に出せば?
それでも直らなかったらまた文句を付けるの繰り返しですよ。
ソニーというのは気に入らなければ買わなくていいよという殿様商売なんで、
根気よく何度も追求していかないとダメ!
自分も過去に何度もケンカ状態で、やりあった経験からです。
書込番号:13713132
1点

つい、こないだ買って修理してもらいました。
新品交換してくれたり店で対応してくれましたが、どれもなるので電話しました。
それが仕様ですと言われ、気になる方には修理にて低減対応しますとのこと。
修理は月曜に出すと金曜には帰ってきましたよ。
で、大きいカチカチは修理で大体直りますけど、小さいカチカチ音は残ります。
本体再生では特に聞こえるけど別のもので再生するとあんまり気にならないので
これで満足してます。
仕様なら通達するとか、3回新品交換してくれた店に悪い気がします。
書込番号:13769198
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/03/23 19:19:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/05 18:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/29 8:14:17 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/26 22:06:00 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/04 9:57:00 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/19 11:35:47 |
![]() ![]() |
27 | 2016/05/14 9:26:33 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/11 4:07:39 |
![]() ![]() |
29 | 2015/07/28 21:36:37 |
![]() ![]() |
44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





