『初購入です。』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットとNikon 1 J2 標準ズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット
Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキット

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

『初購入です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初購入です。

2013/01/03 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:447件

今までコンデジを使ってきて初のミラーレスとしてニコンJ1標準ズームレンズキット買いました!

コンデジ同様、液晶保護フィルムは貼ったんですが
レンズ保護フィルターやバヨネットフード?は使用した方がいいのでしょうか?
カメラ初心者なんで下らない質問かもしれませんが宜しくお願いします!

J1をお使いの先輩方はこれら使ってますか?

書込番号:15566359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/03 23:01(1年以上前)

ケンタロウ∞さん こんばんは

レンズを傷などから守る為の フィルターや 撮影に有害な光をカットする為のフード自分は両方つけています。

書込番号:15566393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/01/03 23:07(1年以上前)

>使用した方がいいのでしょうか?

フードは有った方が良いと思いますが、フィルターは不要では。
#個人的には、どちらも装着しておりませんが。

書込番号:15566425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/01/03 23:12(1年以上前)

こんにちは。

レンズは、誤って手の指紋が着いたりや雨が掛かったりで、気を付けていてもレンズに汚れが着いてしまいます。まずフィルターレンズを着けられて、フィルターレンズで汚れたらクリーニングするテクを着けられてから、フィルターレンズを着けなくもいい場所では外すとかされてもいいと思います。レンズのクリーニングも、最初から本物のレンズでは、緊張すると思いますので。

フードは、画質に悪影響を与える余計な光から守ってくれますので、着けた方がいいです。

書込番号:15566452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/03 23:16(1年以上前)

フードかフィルターのどちらかを着ければレンズの保護は大丈夫だと思いますが、一番良いのはどちらも着けることです。

フード←余計な光をカットします。
横からの衝撃などからレンズの表面を守れます。

フィルター←れんずの表面が割れたり、傷つくのを抑えます。いちいち外す必要はありません。付けっぱなしでいいです。

書込番号:15566480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/01/03 23:18(1年以上前)

私の場合、早朝の撮影が多いので効果は気休め程度ですが、フードは付けています。
フィルターは専用レンズの場合は付けていません。
FT1を使って一眼レフ用のレンズを流用する場合、構造上埃が侵入しやすいレンズがあるので、
そのレンズにはフィルターを付けています。

この辺りは納得できる理由さえ見つけられれば、何でもいいんですよ(笑)

書込番号:15566496

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/01/03 23:36(1年以上前)

なんでもいいんですか?…

はい、私も同意見です(笑)

キレイに撮るために特化するなら、フードありフィルターなしなんですかね。

保護ならどっちもありですかね。

私は、かさ張るのがイヤな時にこそのJ1という使い方なので、フードは着けないことが多い…けどキャップする間もなくカバンに出し入れすることがあるのでフィルターは着けてあります。

逆光の時に外したい、と思うのですが…なかなか外す余裕がないですね(汗)

まったくの余談ですが、ネットでキャップケースなるものを見かけたので、興味を持ってます。

書込番号:15566610

ナイスクチコミ!3


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/01/04 06:16(1年以上前)

キャップケースってなんだろう?と思ったら

http://acru-shop.net/?pid=23741661
これは物が良すぎる・・・限定生産のようですし。

http://item.rakuten.co.jp/mina/c/0000000326/
こっちは値段はほどほどになるけど、私にはちょっと勇気がいるなぁ・・・

http://vialactea.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=988516&csid=0&sort=n
こちらの方が大人しいけど、

http://203shop.jp/?mode=cate&cbid=947557&csid=0
私には値段と価格から、このくらいか。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1212/27/news060.html
いつもはもっと良いセンスなんだけど、これはちょっとなぁ・・・
私ならこれだと絶対にキャップをなくす(笑)

ただ、実際には私はストラップを手首に巻く事が多いから、そういう人はキャップケースは使えないか。

書込番号:15567452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2013/01/04 09:50(1年以上前)

フードやフィルターは装着してる意見が多かったのでAmazonで早速注文しました。

先輩方、丁寧で解りやすい回答誠にありがとう御座いました!

書込番号:15567887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/04 12:38(1年以上前)

グットアンサーが付いていないので未解決かと思いますので書き込みます。

両方とも不要です。

ガンガン使って汚れたら拭き取って傷が付くくらい楽しんだらレンズかカメラを買い換えましょう。
フィルターはナプキンとかティッシュじゃないので使うたびに使い捨てする人もそういないのに汚れたらフィルターの汚れを拭き取るだけ。
使い切ってフィルターや保護フィルム外して綺麗なレンズや液晶が残っても買い換えの下取り価格は変わりません。
むしろフィルターやフィルムのせいでAFが合い難くなったり、画面がうす暗く見えていたり…
↑に気付いてから私は一切使っていませんが困ったことはゼロです。
(アマゾンは受け取り拒否すれば全額返金になりますよ)

一生モノと思うのは気持ちだけで現実的にはデジタル機器は使ってナンボですよ。

書込番号:15568535

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング