デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
E-M5を使ってられる方、お教え下さい。
E-M5ですが、E-M1には搭載されている
・レンズ手ぶれ補正優先機能
・レリーズ半押し時1軸水準器表示機能(ファインダースタイル1、2時)(*1)
はE-M5に搭載されているのでしょうか?
(*1)E-P3以前の2軸(水平方向・垂直方向)水準器表示とは別の表示機能
書込番号:16624051
1点
??どこにE-M6って書いてあるの??
書込番号:16627039
5点
「E-M5」と書いてあるのが「E-M6]に見えました。
ロクに確認せずに書き込んで、失礼いたしました。
書込番号:16630044
0点
じじかめさんは掲示板の見過ぎで視力が低下されてるのではないでしょうか。
パソコンを見るのをしばらく控えたり、メガネやコンタクトなどを検討されたらいかがでしょう。
じじかめさんの書き込みがなくても大丈夫ですから〜
書込番号:16630093 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>はE-M5に搭載されているのでしょうか?
搭載されていません。
動画撮影中は水準器表示が出来なかったり、ヒストグラム表示と水準器表示が排他だったり、表示面ユーザーインターフェースとしてはイマイチ感があります。
LUMIX GH3、GX7の水準器表示のほうが個人的には見やすい。
書込番号:16630417
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/18 12:30:46 | |
| 8 | 2024/05/28 21:02:06 | |
| 3 | 2024/01/07 6:44:11 | |
| 4 | 2023/05/16 19:51:52 | |
| 1 | 2023/05/05 17:21:00 | |
| 1 | 2022/11/17 11:26:47 | |
| 0 | 2022/11/08 0:06:38 | |
| 2 | 2022/07/31 5:12:24 | |
| 4 | 2022/06/23 17:23:27 | |
| 12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









