『リモートコードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,500 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートコードについて

2013/12/30 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:26件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5
別機種
当機種
別機種
別機種

E-M5だとストック無しでもOKです。

この状態で、トリガースイッチ連動にしたいんです。

被写体まで2m、ズーム300mm、ストック有です。

同条件、ストック無しだと小刻みにブレるので難しいです

E-M5とPL5にて撮影してるのですが、PL5+M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II にて300mmだとブレブレになっちゃいます。
そこで、カメラ ストックを手に入れました。
リモートコードが別売りで売ってるのですが、オリ用でもE-M5とPL5は対応してないんです。
販売店に聞いた所、3シン?3極?なので自作も出来ると思いますとの事。
その店員さんもカメラには詳しくないので「多分いけるのでは?」との事。

ストックのグリップ前部のボタンがスイッチで、上部の真ん中ぐらいのイヤホンジャックみたいな所に専用コードを差し込んでカメラ本体に接続するとトリガースイッチが使える仕組みです。

とりあえず、ケンコーのリモートコードOP12を購入しました。

これと専用コードを繋げると使えるのでしょうか?
分かり難いかもしれませんが電気系は詳しくないので教えてください。

ちなみに、工作は得意なので、ハンダ等は使えます。

書込番号:17015685

ナイスクチコミ!1


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/12/30 16:23(1年以上前)

ケンコーのリモートコードOP-12のコードは赤、白、黄の電線が使われています。
赤と白を接続(ショート)するとシャッターボタン半押しになり、黄と白を接続するとシャッター全押しになります。
カメラストック側の出力がわかりませんが、イヤホンなどに使われている2.5mmミニミニプラグ/ジャックだとすれば
プラグの先端の電極(チップ)に黄、中間の電極(リング)に赤、根本の電極(スリーブ)に白を接続すれば
たぶんできると思います。たぶん。

書込番号:17015818

ナイスクチコミ!4


車軽さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/01 07:04(1年以上前)

>>メラリーさん
お暇でしたらで結構ですので教えてください。
画像のストック、初めて見る物でして・・。

1:メーカーはどこでしょうか?_商品名、価格は?
2:カメラ取り付け部はクイックプレートと想像しますが、画像の位置、グリップ上部
 それらの中間と三箇所位置変更が可能なのでしょうか?
3:使い方を想像するに、動画専用に導入されたのでしょか?
4:縦撮影時は肩当基部の回転(握り部横状態)ですか?

当方地方在住の為この種のアクセサリーの現物を見る事がほとんどありません。

書込番号:17021859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2014/01/01 13:48(1年以上前)

別機種

グリップ上部はフロントグリップ取り付け部です。

<technoboさん>
丁寧な説明をありがとうございます。
専用コードを取り寄せてチャレンジしてみます。

<車軽さん>
自分も田舎ですが、ネットで発見して、取扱店を調べて連絡したんですよ。


Bush Hawkって言うメーカーで、デラックスプロキットと基本セットがあります。
金額は取扱店に寄って違いますが、
スタンダード基本セット (カメラグリップのみ/他オプションパーツ付属せず/カメラ接続コード別売下記参照¥3780)
色:OD,BLACK,ORANGE,TAN
価格:特価¥9450(税込)送料別 通常価格 16,800 円

デラックスプロキット(フルオプション・カメラ接続コード付き)
色:OD,BLACK,ORANGE,TAN
価格:特価¥26250(税込)送料サービス (通常価格 37,800 円)

取り付け位置は画像の位置のみです。クイックリリースプレート(デラックスプロキットに付属)を使えば、多少の前後は出来ます。

自分は静止画専用に購入しましたが、動画もいけますね。

画像の状態で使用します。
カメラをアサルトライフルのスコープを使用してるみたいに構えて撮影するイメージです。

書込番号:17022665

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/01/01 17:57(1年以上前)

Bush Hawk側は2.5mmミニミニではなく、3.5mmミニプラグ/ジャックのようです。
専用コードを買っても加工が必要なので、ステレオミニプラグ付きのコードを買って、
ケンコーのリモートコードと接続加工するのが良いと思います。
線は3本なので全組み合わせを試したとしても6種類です。誤接続しても何かが壊れることは無いと思います。たぶん。
コードの一例 http://www.marutsu.co.jp/shohin_103329/

書込番号:17023332

Goodアンサーナイスクチコミ!4


車軽さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/02 04:35(1年以上前)

>>メラリーさん
商品の紹介ありがとうございました。
ネット検索で捜してみます。

縦位置撮影の時はフロントグリップが縦に回転する仕様だと使いやすくなる気がします。

書込番号:17024798

ナイスクチコミ!1


boyoyonさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2014/01/05 00:08(1年以上前)

当機種

バンガードABEO Pro 283CGHで私もリモートコードをつくる必要が
あったので中国製で500円位のリモート スイッチ加工して使っています。
バンガード純正でオリンパス用ケーブルがないってのはちょっと
ショックでしたが、仕方ないですね。オリンパスですから・・・

書込番号:17036042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2014/01/07 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

3通り目でヒットしました。

継ぎ目がアレですけど使えるので、まぁ、良しとしましょう。

皆さんアドバイスありがとうございました。

とりあえず、余ってた3.5mmミニプラグ/ジャックで作ってみました。

やはり、トリガースイッチだと使い易さ満点です。

今後、プラグパーツを購入して綺麗に作り直そうと思います。

書込番号:17044815

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング