デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
使い始めの頃はAFのエリアが35点だったのですが、いつ頃からか9点になっています。
どのモードを使っても十字キーでエリアを確認すると9点になっていて、戻し方がわかりません。
何らかの操作をしないとそうならないと思いますが、なぜそうなったのかが?です。
取説を見てもよくわからずです。
(多くの方がおっしゃる通り、とても使いづらい・わかりにくい取説ですよねぇ…。ユーザー登録時に改善を要望しましたが…)
どなたか解決方法がわかりましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14777746
2点
こんばんは
説明書の44Pの最初に記載があります。
登録も可能のようですね。
書込番号:14777830
0点
infoボタン押してから、△か▽ボタンお押して、ターゲットが1点になったらOKボタン押す。 /(・。・)
書込番号:14777840
1点
追記
十字キーを使い、端の枠からさらに外側に移動させるとオールターゲットに戻ります。
どうも、判りにくい書き方ですね。
書込番号:14777854
0点
あ、35点にするのか?
んじゃ、上のやり方で1点にしてから、左△か右△ボタンお押していくと35点になるんじゃない? (・。・)ノ
書込番号:14777855
1点
デジタルテレコンがONになって、9点しか表示されなくなった…と言うことではないですよね?
もしそういう状態だったら、デジタルテレコンがONになってます。
戻すには初期設定のままなら右上の赤い丸のついたボタンです。
AFターゲットを9点グループから1点や全点に戻したいと言うことでしたら皆さんが仰る通りです。
書込番号:14777877
![]()
2点
そだね。
デジタルテレコンになってる可能性のがたかいね。 (・・)>
書込番号:14777890
0点
みなさん早々の返信ありがとうございます。
おっしゃるとおりデジタルテレコンがONになっていました。
OFFにしたら35点に戻りました。ありがとうございます!!
そして「ああ、これがデジタルテレコンという機能なのね…」と理解いたしました。
(前回の質問時に使ったことがないと言いましたが、知らないうちに使っていたようです…)
OFFにすることで45mmのレンズが使いやすくなりました。
このレンズを購入した時にはすでにデジタルテレコンがONの状態だったので、
「中望遠って、こんなに近くに見えるの?!ううっ、私には使いづらすぎる!!」
と思っていました…。
みなさん、本当にありがとうございました。
ここで質問しなかったら、当分は解決しなかったと思います。
Goodアンサーは時計好き素人さんにさせていただきます。
書込番号:14777981
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/18 12:30:46 | |
| 8 | 2024/05/28 21:02:06 | |
| 3 | 2024/01/07 6:44:11 | |
| 4 | 2023/05/16 19:51:52 | |
| 1 | 2023/05/05 17:21:00 | |
| 1 | 2022/11/17 11:26:47 | |
| 0 | 2022/11/08 0:06:38 | |
| 2 | 2022/07/31 5:12:24 | |
| 4 | 2022/06/23 17:23:27 | |
| 12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









