『附属バッテリーの充電について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 附属バッテリーの充電について

2013/04/01 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:75件

こんにちわ

附属のバッテリーの充電についてですが・・・

先日、400ショット位撮ってきたのですが、バッテリーのメモリが1メモリしか減っていません。

次回の撮影に備えて満タンにしておきたいのですが、全部使い切らずに追加充電しても
バッテリーに悪影響はありませんでしょうか?

だいぶ前にエネループを買ったのですが、その時には『追加充電可能』と書いてあったような
記憶があります。
という事は全部使いきってから充電するタイプのバッテリーもあるのかな?なんて思っています。

重複しますが、バッテリーの残量を気にせずいつでも追加充電してもいいでしょうか?
それと、充電完了したらすぐに充電器から外すのでしょうか?
そのままにして置いたら自然放電が始まりますか?

以上ですがご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:15964884

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/04/01 12:44(1年以上前)

追充電で全く問題ないですよ。
10回に一度程度、空まで使いきると性能を維持できると思います。

> それと、充電完了したらすぐに充電器から外すのでしょうか?

すぐに外して下さい。
※一晩ぐらいなら放って置いても問題無いです。


> そのままにして置いたら自然放電が始まりますか?

リチウムイオンの自然放電はかなり少ないです。
保管ですが、満充電で保管するとすぐに劣化します。
ですから、半分程度使ってから保管し、使う前に充電すると良いです。

書込番号:15964897

Goodアンサーナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/01 13:03(1年以上前)

こんにちは
追加充電は大丈夫です。
ずっと使わない場合は、満充電は避けた方が良いと言われていますが、私は気にしない事にしています。
そんなに高価なものでも無いし、気にせず好きに使うようにしています。

書込番号:15964961

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/01 13:08(1年以上前)

メモリー効果のあるニッカド電池やニッケル水素などの充電地は追い充電を繰り返すと使用可能な容量が減少して言いますが、リチウムイオン電池はメモリー効果がないと言われていますので継ぎ足し充電されても電池への悪影響はありません

ただし満タンに充電した状態での保管は劣化を早めますし、放電して空になった状態で放置するのも劣化を早めますので気をつけて下さい
特に満タン充電で熱い場所はNGです
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium13.html

書込番号:15964976

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/01 13:46(1年以上前)

ayapyon-naomiさん こんにちは

充電しても大丈夫だと思いますが 心配でしたら後1つバッテリが有ると バッテリー容量少なく成ってきても 予備が有りますので 安心して使えますし 今回のような心配なくなりますよ

自分は いつもも予備持っていますが もっていないとでは安心感全く違います

書込番号:15965052

ナイスクチコミ!3


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/01 15:02(1年以上前)

こんにちは。

充電されても問題ないです。
付属の充電器は充電電流が低めに設定されてる事が多いです。

まずバッテリーに負荷をかけるような充電はしないと思います。

次回の使用がいつなのかわかりませんが
次回使用まで日にちが空くなら
今はそのままで使用する前日あたりで充電されたらよいのではないでしょうか。

リチウム系のバッテリーは自己放電が少ないので
そんなに急に減ることはないです。

書込番号:15965231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/04/01 15:50(1年以上前)

マメマメ充電して常に100%を保つのが、リチウムイオン電池には最も過酷な使い方になります。

逆に過放電 (0%まで使って放置) も過酷な条件になりますが、さらに、次に充電するときに保護回路が働いて充電不可能になることがあります。こうなると、即アウト。

リチウムイオンの最もよい保存方法は50%充電といわれてますが、最近は0%で販売してる電池もあったりして、必ずしも50%でなくても良いようです。

なので、挿しっぱなしにしてあると、充電器は充電しないようになってます。

入れっぱなしにして放電が早まるかどうかは充電器しだいなので良くわかりませんけど、自分の機器なら経験則で。

なので
・100%をなるべく維持しない
・0%になる前に充電

が、寿命のためにはよいです。

つまり、使う前に充電するのがよいんですけど、それだとあまりにも不便なので心がけだけ頭に入れて、マメマメ100%充電だけは止めましょう。
本当はPCのように80%充電があると使いやすいんですけどね。

電池の目盛りが何を表してるのかは機種によって違うので、これも経験則で。
カメラによっては1目盛り減ったら、もう30%くらいなんてこともあるので。

書込番号:15965348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2013/04/01 16:06(1年以上前)

皆様、分かり易くご指導いただきましてありがとうございました(^^♪
お蔭様で心配事がひとつ減りました。

Good アンサーですが、悩んだ末、最初にレスして頂いた delphian様にしたいと思います。
残りの2つを皆さんに均等に。。。と言う事でご理解お願い致します(^^

皆様のおかげでこれから先も楽しくフォトライフを送れそうです。
ありがとうございました。

書込番号:15965382

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/04/01 16:14(1年以上前)

機種不明

残量表示と開放電圧

 
ayapyon-naomiさん

追記しますね。

K-5と K-01でしか調べていませんが、メモリが 1個減ったら半分ぐらいは
使ったと考えても良いと思います。
ですので、メモリが 1個減ったら充電でも電池には負担にならないですね。

書込番号:15965401

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング