


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX X-5
先日、大型家電店にてこちらのX5を見て触っていじってきました。実際に見た時の第一印象ですが、『いや〜超かっこいいじゃないか〜』と心の中でつぶやいておりました。実に一目惚れ状態です。乾電池仕様…ん〜魅力的じゃないか〜(*・∇`*)
さてさて本題ですが、こちらの機種を購入検討しておりますが、お店で色々といじっておりましたら『あれ?』と思った所がございましたので、先輩方にご質問させていただきます。こちらの機種と、他メーカーの機種(C社、N社、S社)の機種の手振れの効き具合(ズーム最大時にライブビュー撮影)をそれぞれ店内で比べたのですが、なんだかイマイチX5の手振れ補正が効いてる感じがしませんでした。もちろん手振れ補正のスィッチはONです。X5の画面を見ながらズームしていき最大望遠時シャッター半押し時にはもうブレブレでした。他メーカーとの手振れ補正のかけ方の違いがあるのかもしれませんが、C社、N社、S社のネオイチの手振れ補正はX5に比べると被写体の揺れが格段に違いました。ほとんど『ピタッ』と止まる印象でした。店員さんにX5の手振れが効いてる感じがしないと訪ねた所、画面に手振れ補正の反映のされ方の違いだと言っておりましたが、正直よくわかりませんでした。X5のオーナーの皆様、こちらの機種の手振れ補正はそんなに効きが甘い?ですか?購入を検討しております。皆さま方のご意見を参考にさせて頂きたいと思っております。長々と乱文失礼致しました。
色々とご教授お願い申し上げます。
書込番号:15402391
0点

こんにちは。
シャッターを切って撮られた画像はブレていましたでしょうか。
ペンタックスの手振れ補正機能は、シャッターを切った時、瞬時に手振れ補正が効かす仕組みなので、シャッターを押していない段階だと、手振れ補正機能は働いていないです。
書込番号:15402558
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX X-5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/04/21 12:48:57 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/23 11:17:22 |
![]() ![]() |
32 | 2014/12/09 23:17:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/27 19:58:59 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/15 14:10:25 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/11 13:35:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/08 16:33:02 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/18 13:25:12 |
![]() ![]() |
18 | 2014/02/09 1:57:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/24 12:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





