| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
子供の幼稚園入園を機に買い替えで悩んでいます。(今使っているカメラは6年以上前のものなので...)
カメラ類はド・素人なので、こちらのレビューなど参考にしてランキング上位の(単純ですが)
・ビクター Everio GZ-HM570
・SONY HDR-CX370V
・パナソニック HDC-TM35
あたりで考えて悩んでおります。
価格や画像数で見るとGZ-HM570がとても魅力ですが、よく幼稚園の撮影などではズームがいると聞くのでGZ-HM570の光学10倍では不安な気もしますがどうなんでしょうか?
撮影は室内・外ともに使う予定ですが、なにかアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:12658014
0点
こんにちわ。
>ランキング上位
あてになりませんので、それこそ「参考」程度に。
>Everio GZ-HM570
屋外じゃあキレのある高精細な映像を展開します。
晴天時に、三脚に載せてじっくりと風景を撮った画はスバラシイの一言ですね。
候補のひとつとしては良い選択だと思います。
>HDR-CX370V
一番オススメですがもう手に入れるのは難しいでしょうね。
他機種との差がつきやすいのは暗めの室内です。
ノイズ感を抑えた「見やすい」映像を醸し出します。
広角設定なのも狭い室内では重宝されます。
>HDC-TM35
暗めはややキツイでしょう。
望遠域での手振れ補正は他より効きます。
パナソニックのベーシックモデルなので位置づけとしては、他のニ機種より下です。
>画像数
機種を選定する上で囚われすぎたら一番厄介な要素とも言えます。
過度な高画素は新たなる弊害をも生み出します。
>幼稚園の撮影
園庭等もさほど広くないし光学10倍で十分だと思いますよ。
顔のど・アップばかり撮り続けるわけじゃあるまいし。
あと…キヤノン機は検討外ですか!?撮影目的からすると一番向いているような…(^^;
書込番号:12659146
![]()
1点
CX370Vをおすすめしたいところですが、もうあまり在庫がないですよね。そうなるとTM35がおすすめです。
書込番号:12659312
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-TM35」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/06/18 9:42:09 | |
| 5 | 2018/06/02 15:22:44 | |
| 5 | 2019/02/17 12:41:01 | |
| 2 | 2013/08/13 11:12:16 | |
| 2 | 2012/10/05 0:58:30 | |
| 1 | 2012/06/17 22:06:53 | |
| 2 | 2012/05/21 8:45:20 | |
| 4 | 2012/02/12 12:17:53 | |
| 0 | 2012/01/02 13:32:40 | |
| 6 | 2012/01/03 9:25:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




