『付属の ImageMixer 3 SE Ver.6 について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF M32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

『付属の ImageMixer 3 SE Ver.6 について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属の ImageMixer 3 SE Ver.6 について。

2010/11/07 02:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。初投稿します。
 付属のソフトについてどなたか教えてください。
 
 付属のImageMixer 3 SE Ver.6を使って撮影した動画を編集をしたいのですが、ソフトを立ち上げて”映像ファイルの管理と編集”をクリックしても、編集画面に切り替わりません。クリック直後に数秒ウェイトして、何事もなかったかのようにウェイトが終了してソフトが立ち上がりません。
 理由が分からず困っています。何かアドバイスお願いします。

 ちなみに、直接”IMxBrowser.exe”をクリックしても同様になります。
 よろしくお願いします。

書込番号:12176535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/11/07 02:58(1年以上前)

スレ主です。
iVIS HF M31のスレに回答がありました。
私の場合は、windows mediaplayerのcodecが邪魔していたようです。
プログラムのアンインストールをすると正常動作するようになりました。
解決しました。お騒がせしました。

書込番号:12176556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/01/04 10:07(1年以上前)

だいぶ前の製品ですし、質問ですが類似の症状がでましたが解決しましたので
忘備録として投稿です。

私の環境では、XPを7に更新したら同じマシンでしたが認識できなくなりました。

ImageMixer 3SEにはカメラを認識しなくなる不具合が結構あるようですね。
調べると、こちらにもあるようにコーデックを削除すると認識するようになるとのことですが、
7をインストールした直後だったので自分で入れたコーデックもないので
原因をほかに探してました。

結果は、カメラ上面にある、自動撮影とマニュアル撮影切り替えボタンを
ImageMixerの取説では「M」マニュアルにして再生モードでUSBポートに接続って書いてましたが
これを自動、デュアルにして接続したら、カメラを認識してランチャーが起動しました。

解決済みの方が多いかも知れませんが、投稿しておきます。

書込番号:17032766

ナイスクチコミ!0


zuhhiさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/16 13:14(1年以上前)

すでに解決済みのようですが、同様の問題に合われている方のために、私の症例を載せます。
私の場合も同じく、ImageMixerランチャーから、「映像ファイルの管理と編集」を選択するとランチャーが消えたまま、編集画面が立ち上がって来なくなる現象が出ました。
Windows7に対応してないのかと悩みましたが、よく見ると管理と編集を起動したタイミングで、タスクトレイに「Haaliなんちゃらw」というアイコンが増えています。
どうやら、このソフト(?)が起動プロセスに割り込んでいるようです。
そこで、スタートメニューのコントロールパネルから「プログラムと機能」を開き「Haaliなんちゃら←」をアンインストール(クリックして出てきたダイアログの「Uninstall」ボタンを押す)したところ、無事編集画面が立ち上がるようになりました。

なにかの参考になればと思い、投稿させていただきました(^_^)

書込番号:18173366

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M32
CANON

iVIS HF M32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF M32をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング