『ブルーレイレコーダーへの取込み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『ブルーレイレコーダーへの取込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイレコーダーへの取込み

2011/05/27 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 暖パパさん
クチコミ投稿数:2件

AV機器等に疎いのでブルーレイレコーダーへの取込みについて教えてください。
レコーダーは東芝RD-X10を所有しています。

先日、CX560Vを購入しようとヤマダ電機に行き、対応していただいた店員さんにRD-X10への取込みをしたいと相談したところ、赤白黄色端子からの取込みしかできませんと言われてしまい購入を迷っています。

やはり店員さんの言う通り、高画質で保存したければパソコン、外付けHDDしか方法はないのでしょうか?
できれば、RD-X10に取込みブルーレイに保存したいと思っています。

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13059700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/05/28 11:45(1年以上前)

残念ながら、RD-X10はAVCHDに非対応みたいですね。同じ東芝からこんなのがでるみたいですね。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201104/20/28290.html

書込番号:13061247

ナイスクチコミ!0


banruさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/30 00:44(1年以上前)

SDカードスロットを持っているAVCHD対応レコーダーなら、データコピーも一気に行えて便利ですが、
東芝のレコーダーはどちらもあんまり熱心に対応していない印象がありますね。
X10にはiLink端子もついていますが、対応していないようですし…。(そもそもCX560Vには
iLinkついていませんし)
ことRD-X10のビデオカメラの対応は、CX560Vに限らず、店員さんの言う通り、
アナログケーブルしかないようです。

カメラ側もレコーダー側も動作保証はしてくれないので自己責任でやるしかないのですが、
パナソニックのブルーレイディーガBW890の場合は、CX560Vで撮ったSDカードを本体にさせば、
ビデオ側で再生もできますし、HDDコピー、ブルーレイ、AVCHD形式のDVDへの書込みもできます。
せっかく高価なレコーダーを持っていらっしゃるのにオススメするのは変かもしれませんが、
BW585っていう型落ちモデル(4万以下?)+SDカード録画が一番操作がカンタンで安上がりな
フルハイビジョンのブルーレイ記録環境な気がします。

書込番号:13069355

ナイスクチコミ!0


スレ主 暖パパさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/31 07:20(1年以上前)

candypapa2000さん、banruさん、返信ありがとうございます。やはり私の持っている東芝機では無理なようですね。
これだけAVCHDがビデオカメラで主流になってきているので、アップデートとかで対応してくれれば良いのにと思います。
外付けHDやPCでの対応を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:13073790

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング