『音が切れる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『音が切れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音が切れる

2011/05/30 10:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:43件

使用し始めて約一週間になります。

そこで気になった事があります。

室内で撮影した画像をテレビで再生したのですが、話している声や騒音などがたまにブチブチと切れるのです。

ちょっとの間なので凄く気になる訳ではないのですが、大事な結婚式を撮る予定なので気になります。

これは何か設定の問題なのか、故障なのか、こんなものなのか?

ご教授願います。

書込番号:13070296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/05/30 14:05(1年以上前)

今、使用されいいるメモリーカードのスピードが遅いせいかもしれませんね

書込番号:13070845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/05/30 15:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。メモリーカードは使っていません。

内蔵ハードディスクでの現象なんですよ。

書込番号:13070995

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2011/05/30 16:18(1年以上前)

お邪魔します

>内蔵ハードディスクでの現象なんですよ。
 当該機の内蔵メモリの事ですよね?外部機器の HDD にコピーして再生しているワケではありませんよね?

 さて、録画録音で発生した不具合は、一般的に再生時は同じ箇所で同じ現象が確認できます。
 不具合のあった同じ箇所を何度か繰り返して再生してみて、現象が再現しない場合は、再生時の不具合である可能性が高くなります。(デジタルですので再生時不具合でも、録画時不具合と同様に、同じ箇所で同じ現象となる可能性もあります)

 再生時不具合の場合はテレビ側の不具合も疑わなければなりません。
 他の機器を同じケーブルを使って不具合はありませんか?
 接続は HDMI ですか?
 当該機の録音を5.1ch、2chの設定で、違いはありますか?テレビは5.1chですか?
 パソコンなどの再生でも同じ現象は発生しますか?

 思いつく範囲で書き込みました。

書込番号:13071141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2011/06/13 19:15(1年以上前)

お返事遅くなりました。

音が途切れる現象ですが、毎回違う場所で起きています。HDMIケーブルで東芝REGZA、Z8000で見ています。

5、1チャンネルで録画をしているので、テレビが対応していないのでしょうか?

書込番号:13127839

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2011/06/16 14:23(1年以上前)

 現象が起こっている瞬間の映像や音声に何らかの共通点があれば、判断のしようがあるかもしれませんが、難しいですね。
 ある程度絞り込まないと修理に出しても「現象再現せず」で、そのまま戻ってきてしまう可能性がありそうです。

 単純に疑うのは、音声の録音レベルが過大では無かろうかと。。。
 アナログでは過大入力があれば、そのまま歪みを伴って再生します。
 デジタルの場合は、再生側(テレビもプレイヤーも)でフォローして無理矢理再生しているケースがあります。
 一度、過大な音声を入力して、不具合が発生するかどうかをテストしてみると、これが原因かどうか分かると思います。

 それにしても結婚式の撮影を控えていると言うことは、修理や点検に出している時間もないでしょうから、取り急ぎ、他のテレビで同じ現象が起きないかチェックしておいた方が良さそうです(現象の起きた素材でですよ)。

書込番号:13138865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/29 10:55(1年以上前)

結婚式の撮影はうまくいきました。ブルーレイにひとまず落としました問題ありませんでした。

書込番号:13192623

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング