『USB経由での取り込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素 HDR-CX180のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX180 の後に発売された製品HDR-CX180とHDR-CX270Vを比較する

HDR-CX270V
HDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270V

HDR-CX270V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

『USB経由での取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB経由での取り込みについて

2011/10/13 00:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

クチコミ投稿数:56件

先日、このCX180を購入しました。
あんまり、デジカメとかHDムービに関して詳しくないのですが、概ね画質には満足しています。と言うかすごいですね。 3万円程度でこんな機能満載のムービーが手に入る時代になりました。

ところで、1時間半ぐらいHD画質で撮ったファイルをUSB経由付属ソフトでPCへ取り込もうとしたんですが、1時間ぐらいかかってしまいました。

USB2.0には対応したPCですが、ここまで大きいとそれなりにかかってしまうのでしょうか?

もっと、早く取り込む方法ってないんでしょうか?

書込番号:13618559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/10/13 06:10(1年以上前)

内蔵メモリーではなくSDHCカードなどに記録しているなら、カードリーダー
使うのが良いのでは?

書込番号:13619126

ナイスクチコミ!1


wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:62件

2011/10/13 13:30(1年以上前)

がんちょさん

こんにちは。

メーカーは推奨していませんが、速度的に一番速いのはPCのエクスプローラーでビデオの中の全フォルダをコピーすることです。(動画データだけコピーしても正常に動作しないこともあるらしいです)

書込番号:13620346

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/10/13 23:22(1年以上前)

付属ソフトはさまざまな処理をしながら取り込むために、
ただのコピーに比べて時間がかかります。
試しに内蔵メモリの中のAVCHDフォルダ以下を
エクスプローラでコピーして時間を計ってみると良いです。

書込番号:13622714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/10/14 19:37(1年以上前)

皆さん ご回答ありがとうございました。
フォルダごとコピー やってみます。

でも、HD画質で撮ったら、さすがにえらいファイルサイズになりますね。
こりゃーT(テラ)サイズのHDDが必要だな〜!

書込番号:13625934

ナイスクチコミ!0


wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:62件

2011/10/17 12:40(1年以上前)

がんちょさん

こんにちは。

>こりゃーT(テラ)サイズのHDDが必要だな〜!
おっしゃる通りバックアップには必須です。
しかし今は1TBで1万円程ですから、容量あたりの価格は今お持ちのHDDの10分の1位じゃないでしょうか。

>HD画質で撮ったら、さすがにえらいファイルサイズになりますね。
確かに決して小さいとは言えないサイズですが、実はCX180はFXモードで1時間撮っても10.2GB程度です(仕様からの単純計算で、実際には多少誤差が出ますが)。
AVCHDは非常に圧縮率が高いので、あれだけ高画質でもファイルサイズはminiDVカセットの映像(1時間で約13GB)と大きくは変わりません。

書込番号:13639336

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX180
SONY

HDR-CX180

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX180をお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング