『レコーダーへ取り込んだ動画をPCへ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素 HDR-CX180のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX180 の後に発売された製品HDR-CX180とHDR-CX270Vを比較する

HDR-CX270V
HDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270V

HDR-CX270V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

『レコーダーへ取り込んだ動画をPCへ』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レコーダーへ取り込んだ動画をPCへ

2013/03/12 08:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 cnomamaさん
クチコミ投稿数:18件

すみません、知識がなく、分からず困っています。こちらでの質問が場違いであれば、ご指摘ください。

macbook os10.6を使っております。
ビデオカメラ(cx180)から動画をレコーダー(SONY BDZ-AT350S)に取り込んで、ビデオカメラのデータを消してしまいました。レコーダーに取り込んだ動画をPCに取り込み、編集をしたいのです。

一旦BDへ焼き、外付けのBlu-rayドライブを購入し、動画ファイルの変換ソフトを購入したら、取り込みは可能なのでしょうか?それしか方法はないでしょうか?
また、その場合、どのソフトがオススメですか?

レコーダーからビデオカメラへ戻すなんて荒技は無いですよね^^;

書込番号:15881728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/12 11:07(1年以上前)

一旦BDへ焼き、外付けのBlu-rayドライブを購入し、動画ファイル(.m2ts)をHDDへコピーするだけで、そのまま使えます。
iMovieで簡単に編集できますし、ファイル形式の変換はHandBrakeでいろいろ出来ます。

書込番号:15882049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cnomamaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/03/12 20:23(1年以上前)

ヨシさん。様

早々の返信、アドバイス、ありがとうございました!買うのはBlu-rayドライブだけと聞き安心いたしました。

HandBrakeというソフトも教えて頂いてありがとうございます!

早速やってみようと思います!

Blu-rayディスクですが、本当に無知で笑われると思いますが…BR-R、BR-RDLと種類があるようですが、どのような違いか分かりません…どれが良いのでしょうか?

書込番号:15883689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/12 23:23(1年以上前)

BD-Rは一度しか書き込めないので、保存用か使い捨てになります。
BD-REだと何度も消去して使えるので、今回はこっちが良いと思います。
DLが付いているのは、容量が二層で50GBで、付いていないのが一層で25GBになります。
お好きな方を選んで下さい。一層の方が安定しているようですけど…。

書込番号:15884721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cnomamaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/03/13 01:20(1年以上前)

ヨシさん。様

大変親切に教えて頂いて感謝です!
よくわかりました!

度々の返信本当にありがとうございました!

書込番号:15885201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/13 14:37(1年以上前)

もうすぐ、こんな格好いいのが出るみたいですよ。
少し高価ですが。。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130313_591542.html

書込番号:15886813

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX180
SONY

HDR-CX180

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX180をお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング