『PanaのビデオからPanaのブルーレイレコーダーだと日付が入る?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:239g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:261万画素 HDC-TM90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM90の価格比較
  • HDC-TM90のスペック・仕様
  • HDC-TM90の純正オプション
  • HDC-TM90のレビュー
  • HDC-TM90のクチコミ
  • HDC-TM90の画像・動画
  • HDC-TM90のピックアップリスト
  • HDC-TM90のオークション

HDC-TM90パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールブラック] 発売日:2011年 2月25日

  • HDC-TM90の価格比較
  • HDC-TM90のスペック・仕様
  • HDC-TM90の純正オプション
  • HDC-TM90のレビュー
  • HDC-TM90のクチコミ
  • HDC-TM90の画像・動画
  • HDC-TM90のピックアップリスト
  • HDC-TM90のオークション

『PanaのビデオからPanaのブルーレイレコーダーだと日付が入る?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-TM90」のクチコミ掲示板に
HDC-TM90を新規書き込みHDC-TM90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM90

TM90の購入を考えており、DIGA BW870を所有しているものです。
先ほどはSDカードの件でお世話になりました。もう一点疑問がありまして、詳しい方にご教授いただけたらと思います。

いくつか掲示板を見ていますと、Pana同士だと自動で撮影した日付が入るというような記述があるのですが、実際にどのような形で日付が入り、他社のビデオカメラだとどのような感じになるのでしょうか?

同じ日に間を開けて3シーンを撮影したとして、次の日に別の1シーンを撮影したとするとTM90と他社製品ではどのような違いが出てくるのでしょうか?

日付が入る利便性が高いかどうかを教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

ちなみに、現在はVictorのGR-DF590(DVテープ)を使用しており(古すぎてすいません。)、一つ目のシーンの取り込みを行い、一回止めてから別のシーンを取り込むと別の日付などが入ってくるという感じになります。

書込番号:13406253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/08/22 22:10(1年以上前)

>Pana同士だと自動で撮影した日付が入るというような記述

DIGAの録画タイトル一覧画面で表示される「録画日」の事ですよね?
複数撮影日データを一括でダビングした際に、パナ以外のカメラだと1タイトルとしてひとまとめにして取り込まれてしまう・・・という事が問題なのですが、下記縁側のスレの下のほうに「複数撮影日データをDIGAに一括ダビングする際の問題」として書いてありますので見てみてください
http://engawa.kakaku.com/userbbs/252/#252-26

>同じ日に間を開けて3シーンを撮影したとして、次の日に別の1シーンを撮影したとするとTM90と他社製品ではどのような違いが出てくるのでしょうか?

●TM90の場合・・・
同じ撮影日の3シーンが1タイトル(1番組)として取り込まれ、その中でチャプターで3つに区切られています。次の日の1シーンは別のタイトル(番組)として取り込まれます。DIGAのタイトル一覧で表示される「録画日」はそれぞれの撮影日になります

●他社製品の場合・・・
4シーンが1タイトル(1番組)として取り込まれ、その中でチャプターで4つに区切られます。DIGAのタイトル一覧で表示される「録画日」は1番最初のシーンの撮影日。これをチャプター毎に4つにタイトル分割しても「録画日」は元のままです(分割する前と同じ)。

パナ以外のカメラだと 任意の撮影日だけを選んでDIGAにダビングする事ができません。
という事は、ダビング後もカメラ内のデータを残したままにしておくと、次回取り込み時に また同じデータを取り込む事になります。やろうと思えば、カメラ内で任意のシーンのみSDカードにダビングして カードからDIGAにダビングすれば良いのですが、二度手間ですよね。ここも使いにくい点かもしれません
今度発売になるDIGAではこの問題は改善してくるようですが、BW870で運用するかぎり避けられないですね。

書込番号:13406646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/23 23:35(1年以上前)

カタコリ夫さん
詳しい説明ありがとうございました。
実際の利点が良く理解できました。

書込番号:13411086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-TM90」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
静止画のプリントに関して 14 2018/04/15 19:19:18
HDC-TM90の後継機種は? 2 2013/09/21 22:37:46
ピントが合わなくなりました 2 2014/08/18 22:33:29
WinXPでも保存できますか? 4 2013/03/26 22:10:59
BDプレーヤーでの再生方法 5 2012/11/05 20:18:37
リアルタイムモニタ 3 2012/09/27 14:04:03
TM90とHC−V600Mで悩んでいます 5 2012/03/07 18:20:46
録画の残し方 11 2012/03/02 21:00:01
HD Writer AE 3.0 2 2012/03/04 15:09:58
パナHDC-TM90とソニーHDR-CX560Vで迷っています 0 2012/01/31 12:40:28

「パナソニック > HDC-TM90」のクチコミを見る(全 284件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-TM90
パナソニック

HDC-TM90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDC-TM90をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング