


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41
来年度から、息子が幼稚園に入学します。これからの成長を撮ろうかと、CanonのM41とパナソニックのTM45とどちらにしようか大変、迷っています。
何か良いアドバイスがあればご教授の方よろしくお願い致します。
書込番号:12684143
0点

TM45は画総数が200万にも満たないですし、大きさが気にならないなら
HF M41の方が良い気がします。
ズーム倍率重視ならTM45になるのかも知れませんが。
関係ないですけど、私もCX370Vの後釜としてHF M41を狙っています。
書込番号:12684208
0点

ナイハルト・ミュラーさん>
早速のアドバイスありがとうございます。
参考になりました。
自分もCanonの方が良いかなぁと思っていますが、妻はパナソニックの方が良いみたいです。
息子の為にも、良い思い出を撮ってあげたいです。
書込番号:12684320
0点

ナイトハルト・ミュラーすみません。
ニックネームを間違ってしまいました。
せっかく、良いアドバイスしていただいたのに、大変、失礼なことをしてしまいまいした。
他に良いアドバイスがあれば、よろしくお願い致します。
書込番号:12684368
0点

ネットにつながるパソコンがあるなら、以下からサンプル動画も見られます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110119_421098.html
サギが映っているシーンでは、パープルフリンジっぽいものも見受けられますが、
それ以外は悪くないんじゃないのかな…と、肥えてない目ですが感じました。
書込番号:12684761
0点

比較されているビデオカメラのクラスが違うので答えは簡単です。
パナソニック TM45 は、軽量さを重視して望遠の手ぶれ補正に優れています。
ただ、画質を求める機種ではないので、店頭で確認された上できれいと思えたなら
軽くて、気軽に持ち出せる最良の機種となると思います。
キャノン M41 は、業務用で採用されているワイドCMOSを採用した画質良いモデルです。
ただ、現行のモデルの中で小さく軽量とは言いにくいモデルです。
拡張性も高く、こだわる方も満足できる機種なので、約43mmの10倍ズームなので、遠くも撮りたい言う場合は、テレコンバージョンレンズが必要になるかもしれません。
携帯性は下がってしまいますが、薄暗い体育館などでも十分満足出来る最良の機種となると思います。
奥様も使われるなら、パナソニックのTM85という機種の方がM41との比較としては近いと思います。
あくまで、ご参考までにお願いします。
書込番号:12685528
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/20 13:05:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/14 21:27:01 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/09 5:02:06 |
![]() ![]() |
24 | 2021/10/12 8:42:23 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/29 13:20:57 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/20 16:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/12 23:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/03 12:55:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/23 20:37:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/04/13 0:06:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



