


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41
昨日から悩みに悩んだ末、決められませんでしたのでアドバイスお願いします。
詳しくないので、難しい専門的な言葉はあまり使わず簡単にお願いしたいです。
使用目的はテーマパークのパレードやショーの撮影で、夜や室内もよく使います。
ソニーのcx560も第3候補ではありますが、とりあえず2つに絞りました。
希望としては、
ズーム(光学15〜20くらいは欲しい)
夜に強い(ピントがずれにくい、綺麗に撮れればよし)
できればファインダー付き(液晶禁止のアトラクション内や画面がよく見えないとき使いたい)
ズームの点ですが、M41は光学10倍ですが、最大436mmというのは他の機種やメーカーの10倍よりは倍率がいいのでしょうか?変な質問ですが実際何倍くらいと思えばいいのでしょうか?
気持ちはM41に傾いているのですが・・・
もしM41にする場合はワイコンとテレコンを購入予定です。
その場合ワイコンはレイノックスのDCR-731にしようと思っているのですが、
テレコンが何がいいのか分かりません。
1万前後(できれば1万以下)で光学10倍ズームはそのまま使えるものでお勧めはありませんか?
↑ここまで考えてもやっぱりTM90が捨てがたいです。
家族へのバースデープレゼントで、もうすぐなので時間がありません。どなたか背中を押してください!
書込番号:13083000
0点

おすすめはズバリM41です!!
TM90とは、センサーの作りもサイズも違いますので、画質が別物です。
特に夜間の撮影は、画質に差が出やすいので、満足度が違うと思います
また、
ズームに関しては、光学何十倍と唄っているメーカーもありますが、
手持ち撮影だと、実質400mm以上は手振れが目立ちやすくて、使い物になりません
M41のズームで問題ないと思います
書込番号:13083031
4点

>使用目的はテーマパークのパレードやショーの撮影で、夜や室内もよく使います。
この部分だけでM41で十分なきがします。
テレコンまで必要なズーム領域はどんなに優秀な手ぶれ補正でも補正しきれませんから三脚が必要になるので上記目的では不要だと思いますよ。
そこまでアップにしない方がパレードやショーでは後で見ても楽しくなるはずです。
書込番号:13083036
1点

取り敢えず倍率で比較する考えは捨ててください。
mmの数値が大きい方が、より大きく写せます。
(写る範囲は狭くなります)
書込番号:13083047
0点

みなさん早速ありがとうございます!!
今使っているソニーのビデオカメラが10倍なのですが、もう少しズームが欲しいので悩んでました。
やはりシーの水上ショーなんかは真ん中の上のほうにミッキーがいるので、遠くて・・・
やっぱりM41の方がお勧めなんですね〜
みなさんのお話を聞いて、物足りなかったらテレコンを購入して試してみようと思っています。
とりあえずテレコンの情報は聞いておきたいので、お勧めありましたらお願いします!(1万前後で)
書込番号:13083107
0点

暗い所での撮影もされるなら皆さんも薦めてるキヤノンのM41がいいのではないでしょうか。画質だけではなくデザインもいいと思います。
書込番号:13083307
2点

テレコン、ワイコン使用前提とはなかなか気合が入っていますね。
HF M41に使えそうなテレコンは、raynoxだと、
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/pdf/Canon_iVIS_HF41_HF43_JP.pdf
HD-2205PRO
(1.4万〜、2.2倍、105g、使用可能範囲6x〜10x、中心解像力200本)
http://kakaku.com/item/K0000018683/
DCR-2025PRO
(2.1万〜、2.2倍、275g、使用可能範囲4x〜10x、中心解像力260本)
http://kakaku.com/item/10521912015/
あたりですかね。
相性等も気になるところですが、
テレコンの報告は元々少ないので、使用感を報告頂けますと幸いです。
ちなみにワイコンは、
私ならPanaのワンタッチワイコンVW-WE08H-K(0.6万〜、0.8倍、54g、1x〜3x)
を選びますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12772244/
ただ、
使用目的からすると、
それ程暗い対象を撮るわけではない(主役は十分明るい)と思うので、
ファインダを諦めるなら、
テレコン・ワイコン不要(35mm換算28〜729mm)で手軽(撮影時重量約280g)、
テレ側の手振れ補正も優秀な方である、
TM90/85(6.0/5.4万〜)の選択もアリかと。
(夜のパレードを見ているご家族の顔とかも撮るなら別ですが)
書込番号:13083882
1点

M41のテレ側のパワード手振れ補正はかなり効き目があるので、手持ちで望遠撮影が多いなら迷わずM41じゃないですかね。
オンオフ切替が二通りあって使い勝手もいいし、スポットライトで白飛びしにくい点も大きなアドバンテージです。
書込番号:13084277
0点

M41を使ってTDRでの撮影を楽しんでいます。
YouTubeに動画をいくつかアップしています。
"iVIS HF M41 TDL" TDS等で検索をかけるといくつか出てくると思います。
ランドのパレードを座り見最前でとるとワイコンが必要だと感じますが、
立ち見からであれば問題ありません。
シー ミッキー広場からミシカのミッキーは全身撮れますが、
女神様の顔のアップは無理ですね。
夜のショーもいくつかアップロードしています。
暗いところでも個人的には満足がいく撮影ができています。
参考になればうれしいです。
書込番号:13084767
1点

DCR-1541PROはどうでしょう?
店頭で試しただけですが、いい感じでした。
ズームも全域は無理ですがある程度(半分くらい)は使えて、よりひきできそうでした。
あとの半分ではケラれます。
1.54倍ですが、もうひとよりしたい程度であれば私的にはこれかなと。
数値の倍率以上に人物など結構サイズが変わる印象があります。
DCR-2025PROだと大きいのと遮光レンズフードをつけるとさらに大きくなりすぎるのと、
やはりその分ひくとケラれも出てくるのでほぼテレ端で撮り続けるならばいいのですが・・・、
といったところでしょうか。つけてみると結構バズーカーのような感じになります。
もし手持ち撮影であれば前重(マエオモ)になるので、テレ側はぶれないように
そのあたりも購入前に事前にチェックしたほうがよいかと思います。
私も必要があればテレコンも考えようと思っています。
また購入されましたら使用感など教えて下さい。
書込番号:13085234
0点

最初からワイコンとテレコンを揃える必要はないのでは?
あえて最初から買うならワイコンで、
テレコンについては着脱頻度が多くなるなどの不便さと「大きさ・重さ」で、「テレコンの必要性が必ずしも高くないと思われる用途」と思われるので、そんなに使用頻度が高くならず、今後何回使用するのか疑問です。
(使用可能なズーム範囲が不自由で、かつその画角の狭さ)
ところで、
>M41は光学10倍ですが、最大436mmというのは他の機種やメーカーの10倍よりは倍率がいいのでしょうか?変な質問ですが実際何倍くらいと思えばいいのでしょうか?
f=436mm相当とは、【16.6倍(f/26.3)】とも言えるわけです。
(広角端f=26.3o相当からであれば(^^;)
以上のように、
「倍」といっても望遠鏡や双眼鏡の倍率と違って、広角端からの「ズーム倍率」に過ぎないので、誤解による失敗の危険があります。
35o判換算の焦点距離で比較を!がセオリーなのですが、「シーベルトやベクレルの単位が実感湧かない」ように、「焦点距離に慣れる」のは難しいかもしれませんね。
どうしても焦点距離で比較することに慣れない場合は、「(35o判換算値の)焦点距離÷35」として、
つまり、f=35oを規準として【12.5倍(f/35)】と考えてはいかがでしょうか?
(f=35oを規準とすることは私的なもので、「写る範囲」などを元に「統一的な倍率表示」として利用可能だと思っています)
書込番号:13085311
0点

皆さんありがとうございます。
グライテルさん、テレコン情報ありがとうございます!
DRC-2025PROあたりはちょっと高いですが気になっていました。
がくどんさん、ユーチューブ拝見しました!
とっても綺麗でした!!
やっぱり海ですと最初は満足できそうですが、そのうちズームが物足りなくなりそうです。
パレードは一緒に子供がいると座り見が多くなるので最前列ですとやっぱり自分にはワイコンが必要みたいです!ありがとうございました〜!
他機種をいいとこ取りした後続機がでてくれるといいですね。
とりあえずM41できまりです。テレコンは買ってみてから決めるか、後続機に期待してます!
ありがとうございました!
書込番号:13085428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/20 13:05:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/14 21:27:01 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/09 5:02:06 |
![]() ![]() |
24 | 2021/10/12 8:42:23 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/29 13:20:57 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/20 16:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/12 23:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/03 12:55:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/23 20:37:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/04/13 0:06:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
