『暗い所にいる黒っぽい鳥』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素 HDR-CX270Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX270V の後に発売された製品HDR-CX270VとHDR-CX390を比較する

HDR-CX390
HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390

HDR-CX390

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:170分 本体重量:185g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

HDR-CX270VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サクラピンク] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

『暗い所にいる黒っぽい鳥』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX270V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX270Vを新規書き込みHDR-CX270Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

暗い所にいる黒っぽい鳥

2012/06/01 23:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

クチコミ投稿数:77件 HDR-CX270VのオーナーHDR-CX270Vの満足度4

再生する(^_^;

その他
(^_^;

ほとんど無いけど、太陽の当たる場所に留まってくれた時はピンが合います。
林の中に入って来てしまうとまったく合焦しません。
隣で撮ってた D700+328 と 7D+34L もAFではダメなので、ぼやきながらMFに変えていました。
私は設定をどう変えようがまったくダメでした。
今日で3連敗目です。
この後枝を替えて1分以上囀りと羽ずくろいをしていましたが、それも同様な写りです。
もう林の中のサンコウチョウはあきらめていますが、一眼のAFが不可能な状況ではこの手のビデオでは無理ですかね?

書込番号:14631102

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/02 09:07(1年以上前)

タッチフォーカスを使えばいいだけじゃないの?

書込番号:14632026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/02 10:48(1年以上前)

サンコウチョウは撮ったことがありませんが、328でだめなら深入りしないほうが
いいのではないでしょうか?
参考にならないレスですみません。

書込番号:14632287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/06/02 10:53(1年以上前)

小山良夫さん こんにちは

>ぼやきながらMFに変えていました。
AFも完璧ではありませんので MFが正解かもしれませんよ。

書込番号:14632302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 HDR-CX270VのオーナーHDR-CX270Vの満足度4

2012/06/02 12:34(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん じじかめさん もとラボマン 2さん レスありがとうございます。
まず上記での説明不足をお詫び致します。
>私は設定をどう変えようがまったくダメでした。
の中には、オートのままでタッチパネルしての動体追従設定?を行っていまして、了解しましたよの白枠は、鳥の胴体中央にしっかり配置されていました。(途中解除してのやり直しも行っていますが結果同じ)
またこの動画場面ではありませんが、スポットフォーカスをマニュアル設定にしてタッチパネルでのマニュアルフォーカスも行っていますが、鳥(オオルリでもっと近い距離)にピンは来ないでバックの日に照らされた杉?の葉にしっかり合っていました。
ただその時スポット測光が鳥に合わようとしてくれているようで液晶画面全体が一瞬明るくなります。
このような状況だったのですが、他に良い方法があるでしょうか?


上記の事とは関係ありませんが、私の使用目的では、録画時のノイズはまったく気になりません。

書込番号:14632575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 HDR-CX270VのオーナーHDR-CX270Vの満足度4

2012/06/02 23:12(1年以上前)

もとラボマン 2さん こんにちは。
先ほどビデオの取扱説明書を読み返していまして、P65のフォーカスにフォーカスリングを操作するのと同じ調節方法があるのを知りました。
もとラボマン 2さんはこの事を差していたのですね。
ありがとうございます。
再び撮影に行ってみる気になりました。
今年そのために5回離れた山の中に行っていまして、姿を見る事が出来たのは3回です。

書込番号:14634692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 HDR-CX270VのオーナーHDR-CX270Vの満足度4

2012/06/04 18:44(1年以上前)

再生するオス同士の喧嘩の後のせいなのか、機嫌悪そうで鳴きませんでした。

その他
オス同士の喧嘩の後のせいなのか、機嫌悪そうで鳴きませんでした。

続けて失礼します。
今日天気予報が一日晴れだったんで仕事を後回しにして山の中へ行ってしまいました。
9時間ねばって1回だけまともに枝に留まってくれました。
特大ルーペを片手に液晶画面を覗き込みながらピンを合わせて、短い時間ですがなんとかまともに撮影出来ました。
レス頂きました方々 感謝です。

書込番号:14640963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/06/04 19:25(1年以上前)

小山良夫さん こんばんは

このカメラの MF独特な操作の為 上手くできるか心配でしたが 綺麗に撮れていますね 安心しました。

書込番号:14641093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 HDR-CX270VのオーナーHDR-CX270Vの満足度4

2012/06/05 18:12(1年以上前)

もとラボマン 2さん こんにちは。
おかげでなんとかなりました。
この日は先日よりも明るくて一眼デジカメ(平日なのに15人前後いました canon組10人くらいは何故かレンズ全て100-400L)は全てAF可能だったようですが、このビデオは自力合わせのMFしか出来ませんでした。

書込番号:14644516

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX270V
SONY

HDR-CX270V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX270Vをお気に入り製品に追加する <827

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング