『再生時のコマ送り方法について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:220枚 OLYMPUS SZ-14DXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS SZ-14DXの価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの中古価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの買取価格
  • OLYMPUS SZ-14DXのスペック・仕様
  • OLYMPUS SZ-14DXの純正オプション
  • OLYMPUS SZ-14DXのレビュー
  • OLYMPUS SZ-14DXのクチコミ
  • OLYMPUS SZ-14DXの画像・動画
  • OLYMPUS SZ-14DXのピックアップリスト
  • OLYMPUS SZ-14DXのオークション

OLYMPUS SZ-14DXオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 8月31日

  • OLYMPUS SZ-14DXの価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの中古価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの買取価格
  • OLYMPUS SZ-14DXのスペック・仕様
  • OLYMPUS SZ-14DXの純正オプション
  • OLYMPUS SZ-14DXのレビュー
  • OLYMPUS SZ-14DXのクチコミ
  • OLYMPUS SZ-14DXの画像・動画
  • OLYMPUS SZ-14DXのピックアップリスト
  • OLYMPUS SZ-14DXのオークション

『再生時のコマ送り方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS SZ-14DX」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS SZ-14DXを新規書き込みOLYMPUS SZ-14DXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再生時のコマ送り方法について

2013/06/23 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX

店頭では、もう実物が置いてないのでSZ-14をお持ちの方にお聞きします。

SZ-14の再生時のコマ送りは、指でホイールを回すスクロールダイヤル式でしょうか?
店頭に置いてあるSZ-16では、ダイヤルではなく十字キーになっていたので、これでは使いづらくてダメです。
写真のビュアーとしても使いたいのでホイール式でなければ購入を諦めます。

書込番号:16286812

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/23 15:54(1年以上前)

スクロールダイヤルを回すか▷◀ボタンで操作できるようです。

https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=742

書込番号:16286976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/24 13:49(1年以上前)

あれっ!? 文字化けして失礼いたしました。十字キーの右/左ボタンです。

書込番号:16290427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 OLYMPUS SZ-14DXの満足度5

2013/06/24 20:53(1年以上前)

じじかめ様
回答ありがとうございます。
SZ-14ではスクロールホイールが付いているようですね。

SZ-16では付いていませんが、新しい製品の方が退化してしまうこともあるのですね。
撮りためた写真から捜すには十字キーのみの機種では圧倒的に不便だと思いますが・・。

書込番号:16291560

ナイスクチコミ!0


元町愛さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/01 17:25(1年以上前)

別機種

ホイールによる、画像の再生ですが・・・
ホイールをグルグル回すと、大小の撮影済み画像がタイル状に配置&表示されます。
このタイルが、ホイールの回転に合わせて、左右に流れます。

ただ、表示は結構もたつきます。
iPhoneなどの、画像スクロールに比べると、少し遅い速度です。
我慢できないほどではありません。
ぎりぎり、実用レベルです。

ホイールは十字キーのようにも使えますが、個人的にはホイールのほうが便利に感じます。

書込番号:16316626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 OLYMPUS SZ-14DXの満足度5

2013/07/03 22:01(1年以上前)

元町愛様
レスありがとうございます。

>ホイールをグルグル回すと、大小の撮影済み画像がタイル状に配置&表示されます。
>このタイルが、ホイールの回転に合わせて、左右に流れます。

この機種独特の動作ですかね?
オリンパスのXZ-1やフジのF600などでは、ホイールを高速で回しても画像が早いレスポンスで切り替わりますが、本機では処理速度が遅いので高速で回したときはこのような動作にしているのかと想像してます。
ズームレバーでインデックス画面にしたときのホイールの動作としては問題ないのでこれでも良いかと思います。

他機種と比べて問題なのは、ホイールのアソビ?が大きくて動きやすいため、拡大画面で十字キーでスクロールしているときにホイールが動き前後の画像にワープしてしまうことがよくあります。たぶん安いホイールを選定しているのでしょう。

何れにしても、十字キーのみの最新機種よりはホイールがあったほうが格段に便利です。
メーカーさんも部品のコストダウンばかり追わないで使いやすい機能は最新機種でも残しておいたほうが良いと思います。

書込番号:16325853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
壊れてません 3 2014/03/25 15:27:00
壊れた? 12 2013/11/03 14:48:26
初期不良? 4 2013/10/27 10:18:32
購入しました! 5 2013/09/15 20:43:14
買っちゃった。 2 2013/09/10 20:42:22
グルーポン 1 2013/09/04 19:25:33
テレマクロが強力なので面白い写真が撮れます 0 2013/07/03 22:32:52
再生時のコマ送り方法について 5 2013/07/03 22:01:36
バッテリー充電器UC-50の社外品につて教えて下さい 11 2013/07/03 22:15:09
着実に値下がりが続いています。 6 2013/06/26 5:06:17

「オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX」のクチコミを見る(全 120件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS SZ-14DX
オリンパス

OLYMPUS SZ-14DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月31日

OLYMPUS SZ-14DXをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング