![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



この度初自作PCに挑戦し無事できあがりました。
いろいろと他のパーツにお金をかけ予算のしわよせで、こちらのケースにたどり着きました。
安いのに12cmファンついているのがとても魅力的です!!
結構な風量吸ってくれてさすが!!と思っていましたが、ふと思うと旧PCよく埃めちゃたまってたじゃん。このままいくと自作PCやばいことになりそうと気づきました。
サイドの風穴のところはとりあえず、エアコンフィルターの切って代用防塵フィルタにしました。全面横はどうしようか悩んでいます。
やはり別売り防塵付ファンのように、ファン自体にフィルタをつけたほうがいいのですか?
それとも全面横空気穴だけに自家製フィルタで平気でしょうか?(空気量的な意味で)
こうするといいよ!などお聞かせください。お願いします
掃除はこまめにしようと心がけます
書込番号:8523580
0点

うちなら何もつけないですかね。こまめに掃除するのであればなくてもいいと思います。
きにするのであれば吸気穴は全部フィルターつけてもいいと思いますが、
フィルター目詰まりで吸気量が減って内部温度高くなるみたいなことになるよりはいいかと思います。
それもまあこまめに取り替えるとかであればいいかもしれませんね。
うちはケースが埃吸いまくりみたいなケースなのであんま気にしてませんが、たまにばらして掃除したりしてますね。
書込番号:8523625
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GZ-X1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/05 21:02:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/23 20:48:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/10 6:17:39 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/20 14:33:31 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/16 0:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/20 8:38:16 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/08 22:32:14 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/27 13:19:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/20 17:03:34 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/31 16:28:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





