


PCケース > ANTEC > Three Hundred
もしこのケースを使用されている方、使用経験がおありの方がいらっしゃいましたら知恵をお貸し下さい。
実際に使うのはThree hundred TWOの方なのですが、参考にさせて頂きますので宜しくお願いします。
ケースファンを追加したいのですが、どこにどんなファンをつけたら良いのか分かりません。 一応構成ですがCPUクーラーはリテール、GPUはHD6850、HDDは2基です。
ケースバイケースだとは思うのですが無難な設置例、おすすめのファンを教えて頂けたら幸いです。 あまりうるさくない物で、できたら白のLED付だと嬉しいです。 まぁLEDはかなり物が限られると思うのでもしあればで。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:14418785
1点

すみませんCPUはi5-2400です。それのリテールです。
宜しくお願いします。
書込番号:14418851
0点

追加の必要ないんじゃないかと思う。
どうしてもってんならフロントに付けたいなら付ければいい、くらいで。
12cmの白のLED付きを適当に買えばいいんじゃ、くらい。
書込番号:14418962
0点

こんばんは。
もともと良く冷えるケースですので、付けたいというなら12センチファンを一つ追加するだけで十分な気がします。
それよりも全体の冷却にはCPUクーラーをリテールから市販に変更した方が効果がありました。
追加のファンはサイズの風ジュンで良いと思いますが、回転数は自分の好みで変更してください。
自分の場合、ファン1000回転を追加してもケース内温度は1度しか変わらず誤差の範囲内でした。
書込番号:14420600
0点

このケースのユーザーです。
上のお二方が言われてる通り追加ファンの必要は無いと思いますが
フロントに12pファンをHDDに風が当たるように取り付ければ良いと思います。
書込番号:14420736
0点

>ツノが付いてる赤いヤツさん
>21120903さん
吸気ファンは必ず一個は付けなければならない物と思ってましたが、ケースや構成によっては無くても大丈夫なのですね。
とりあえずフロントに一個だけ付けてみたいと思います。
>おむすびさんさん
CPUクーラーを変える方が効果があるならばその方がお得ですね。
>自分の場合、ファン1000回転を追加してもケース内温度は1度しか変わらず
そんな物なのですねぇ。 とりあえずHDD用って事で一個だけ前に付けてみます。 あとは実際に運用してみて必要に応じてですね。
お三方、どうも有り難うございました。
書込番号:14424265
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Three Hundred」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/21 10:48:47 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/04 0:32:07 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/02 21:31:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/28 17:41:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/11 23:17:15 |
![]() ![]() |
10 | 2012/04/03 0:03:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/20 11:57:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/02 16:56:44 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/16 3:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/12 0:37:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





