![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



PC起動時音や各種エラー音を鳴らすパーツ同封されてたか聞きたいのです。
どうでしたか?
PC電源いれるとしばらくしてピっ!と鳴らすためのパーツのことです。。 というのも
大阪日本橋ツクモで展示品購入3割引+α値引きで買ったのですが・・・
書込番号:10229094
0点

今どきはブザーが付いてる方が珍しいとは思いますが、
綺麗なパネルですね。
書込番号:10229221
2点

グッゲンハイム+さんどうも。
>今どきはブザーが付いてる方が珍しいとは思いますが
といいますと??
つまり今どきPCケースは多くが初めからケースに組み込まれていて ブザーパーツを単品で同封してて、そのパーツを電源部からの配線に接続する形で使うのは珍しい。。
ということですか?
書込番号:10229590
0点

えと・・・その逆です。
無い方が普通だとおもいます。。
今出てるのでブザーが付属されてるのは、ほとんど無いのでないでしょうか。
厳密に昔は付いてたかと言われると弱りますが、
むか〜し買ったのは、でかい直径5センチのブザーが付いていて、ブ!!って鳴りました。
いかにもアイボリーホワイトのPCケースです!って主張してたものですが。
今はおしゃれなケースが多くなりましたね。
もっと女性好みのケースが増えていいと思うのですが。
最近のデコブームを見てると女性のほうが自作に向いてると思うのは僕だけですかね・・。
自分はこういったものをマザー購入と同時に買いますが・・・。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001238596/
書込番号:10229951
2点

浪速のオードリーさんへ
解決済みかと思いますが他の方への参考のために回答させて頂きます。
最近のマザーボードにはブザーが搭載されている物も多く、PCケースによっては
ブザーが同梱されない物もありますが、こちらの商品はブザーも添付されています。
私の感覚ではブザーが添付されているものとされていない物は半々くらいのような気がします。
書込番号:12373446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「KEIAN > K3D-1801」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/01/11 10:18:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/27 10:52:42 |
![]() ![]() |
11 | 2010/09/03 1:02:45 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/30 19:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/03 11:10:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/16 1:56:47 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/16 1:38:27 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/27 16:43:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





