D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V
SV−SD100Vを半年ほど使用しております。
以前は携帯電話でSDオ−ディオを楽しんでいたのですが
バッテリ−の持ちと専用機ということで音質の良さにすっかり手放せない
ものとなりましたが、如何せん操作性の悪さだけが頂けませんでした。
以下SV−SD100Vとの対比でお尋ねします。
Q1:カタログスペックではバッテリの持ちは大差ない(若干劣る)よう
ですが、実際の使用に於いては如何なものでしょうか?
Q2:FMチュ−ナ−の感度に差はありますか?
Q3:ストレ−ジ機能、操作性以外の理由で本機に買い換えるメリット
についてカタログ記載以外のことで何かありますでしょうか?
発売間もないのですが、出来ればSD100Vから買い換えをされた方の
ご意見が頂けると幸いです。
書込番号:4608984
0点

E38A'さん へ、
バッテリーの持ちですが、カタログスペックでみてもSD750Vの方が倍以上長いです。ただ、SD100Vと違って乾電池からは充電できないという欠点はあります。
買い換えるメリットですが、操作性等を除くと第2水準の漢字が表示出来るようになった所でしょうか。音質も良くなってますが、SD100Vも音質は十分良いし。
書込番号:4609908
0点

Q1:カタログスペックではバッテリの持ちは大差ない(若干劣る)よう
ですが、実際の使用に於いては如何なものでしょうか?
Q2:FMチュ−ナ−の感度に差はありますか?
Q3:ストレ−ジ機能、操作性以外の理由で本機に買い換えるメリット
についてカタログ記載以外のことで何かありますでしょうか?
A1:アルカリ電池の併用を無しとしても、倍以上の持ちを実現していて、単3電池による補助を行えば10倍以上となっていますが、1日5時間聞いたとして、約1週間持ちます。
その分大きいと思われます。
A2:プレイヤーや携帯電話などのFMは主にイヤホンをアンテナとして動作するものが多く、大差といったものはないです。
A3:SDスロットにカバーが着いている安心感というもの。
イヤホン等へのこだわりがなく付属品を使うというのであれば750だと思われます。
個人的には、バッテリーのために大きくなったようにも思えます。
書込番号:4610099
0点

TDM900さん、Bevu Kariさんアドバイスありがとうございます。
価格記載のスペックを鵜呑みにしてしまいました。(簡潔で分かりやすいのですが)
SD-100Vの50時間再生はアルカリ電池を併用した場合でした。
カタログ値の比較といえども再生時間はSDオ−ディオ、チュ−ナ−とも大幅に向上
(充電時間は逆に短縮)されてるようですね
SD-100Vも決してバッテリ持ちが悪いと感じたことはない(対SH53)のですが
それでも泊まりの出張や旅行の場合はいつも充電器を持参してます。
音源チップは100Vと変わらないようですが、音質には充分満足してるので
操作性と再生時間の向上だけでも充分買い換えのメリットを感じました。
書込番号:4610527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/12/16 15:16:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/14 12:37:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/26 21:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/07 12:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 17:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 8:40:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 19:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 22:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/23 20:21:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





