


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


近い内この商品を買おうと思ってるんですが、リモコンは必要ですかね?皆さんは買いましたか?初めてこのような商品を買うんで(>_<) 教えてください!
書込番号:3703259
0点

リモコンが要るかどうかは、人によりますね…。
曲選択をよく行う人は、リモコンが要るでしょう (いちいちポケットなどから出すのが面倒だから)。
まぁ、曲選択をあまり行わない人や、別にポケットに出したり入れたりするのが面倒だと思わない人は、リモコン要らないんじゃないのかなあ…。
ちなみに、僕はリモコン買いましたが、無駄な出費したなぁ、と思ってます。(苦笑
あくまでも、自分で損したと思ってるだけです。
書込番号:3703726
0点


2004/12/29 22:27(1年以上前)
本体を傷つけたくなくて、常にキャリングケースとかに入れときたかったら、買いですね。ポケットから出し入れすると、地面に落とす可能性とかあるだろうし、特に通勤とかに使う場合はあった方がよいと思います。ポケットに入れっぱなしで、シャッフルとかで聞くだけで、操作は最初と最後の時だけとかなら損したなとか思うでしょう。
あと、プレイモードやリピート設定、アーティストやアルバムからの選曲、サウンド設定とか、音楽を聴くにおいて重要な事も長押しとかを駆使して操作できますよ。
書込番号:3704235
0点



2004/12/30 09:06(1年以上前)
返信ありがとぅございます!! ちなみに何のリモコンが使い易いでしょうか?
書込番号:3706054
0点


2004/12/30 09:23(1年以上前)
殆どの操作が出来る3行表示リモコンをお勧めします。
私の場合は付属の袋に入れ、それをカバンに放り込んで、リモコン
だけで操作してます。
カバンの中でHD3のボタンが押されて誤動作しないように
本体のHOLDスイッチはONにした方がよろしいかと思います。
書込番号:3706108
0点

買うんだったら3行ですね。
値段は (2行と比べて)高いですが、性能はどう考えても3行のほうがいいです。
書込番号:3707496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD3 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/14 10:56:08 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/06 19:09:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/30 12:08:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 23:55:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/02 19:05:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/06 8:29:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/29 18:25:46 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/02 4:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/28 13:39:30 |
![]() ![]() |
14 | 2005/10/11 0:44:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





