デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
いまさらな質問で失礼しますが、だれかATRAC3Plus64kbpsまで圧縮してる人います?
ATRAC3Plus64kbpsはMP3の128と同じ音質って言いますがみなさんどう思うか聞いてみたくて。自分的にはATRAC3Plus64kbpsは悪くないです。
皆さんの意見聞かせてください!
書込番号:4469837
0点
MP3 128 より音質は良いと思います。特にイヤーフォンを良いものにすれば、はっきり判ります。どのメーカーも安物な為差は感じにくいと思います。替えると世界が変わるよ。
書込番号:4469897
0点
個人的な印象として、MP3 128にはさほど劣らないと思うんですが、ATRAC3 132やATRAC3plus 192と比較すると明らかに聴き劣りしますね。俺自身としては、ATRAC3(plus)で100kbpsを下回るのは、正直ちょっとつらいなあ。
書込番号:4471383
0点
128よりもいいんですか!それはよかった。
じゃあこれを機にイヤホン変えてみようかな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050930/logicool.htm
これなんかどうやろ?for PSPらしいけど。
ちなみにMP3って音にごりません?特に低音がやけに強いっていうか。
ATRAC3Plusを128にしてHD5に転送したらATRAC105になってるのは仕様なんですか?
書込番号:4472583
0点
HD5の場合、今のところ、ATRAC3plusで対応しているのは、256、192、64、48だけ。ATRAC3plusの128から転送した場合、128kbpsより低くて、ATRAC3かATRAC3plusの既存の転送可能なビットレートで128に最も近いビットレートに変換されることになるので、ATRAC3の105に変換されたのかと。
書込番号:4473152
0点
アナタに最適な一品はココにある↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050412/111957/index5.shtml
クロノ918さんと、パクシンさん。3.3toboさん の言われる違う世界はこのあたりからです。
書込番号:4474177
0点
MP3は、エンコーダでかなり音の良し悪しが変わります。
一方Atrac3系はエンコーダは、SONYしか出していないので音質はレートで一定です。
なので、劣悪なMP3エンコーダを使うとAtrac3Pluse64kに劣る場合もありえますね。
自分の経験では、やはり、Atrac3Plus 64kは、MP3 128kにかないませんけどね。
Atrac3、Atrac3Plus、MP3どの方式でも128kと96k(or 64k)の間で急に劣化するような気がします。
書込番号:4474964
0点
テリマカシさん教えてくれてありがとうやけど予算が・・・。
nanoがもう少しで買える値段・・!
64って皆さんにとっては十分じゃないんですか?
イヤホンで聞ける音って知れてると思うんやけどどうやろ?
書込番号:4478315
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/04/06 14:55:16 | |
| 2 | 2008/02/16 0:59:43 | |
| 0 | 2007/02/17 9:48:32 | |
| 2 | 2006/10/27 23:04:49 | |
| 2 | 2006/09/22 21:09:10 | |
| 5 | 2006/09/12 3:10:36 | |
| 0 | 2006/08/15 6:44:43 | |
| 5 | 2008/01/28 16:30:57 | |
| 12 | 2007/02/04 21:21:18 | |
| 0 | 2006/05/18 23:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







