『ConnectPlayerへの移行を見据えたSonicStageの注意点は?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

『ConnectPlayerへの移行を見据えたSonicStageの注意点は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:14件

初めてメモリ型プレイヤーを購入しようと思っています.
そして,WebやCDからPCへの音楽取り込みも,全く新規に始めることになります.
元々SONY好きなこと,FMも聴きたいこと,そしてデザインから,購入対象はA608に絞っているのですが,やはりConnectPlayerの不評が非常に気になります.

ここの板の様子などから,購入しても当面はSonicStage3.3で使おうと思っていますが,いずれConnectPlayerがバージョンアップで安定すれば移行したいと思います.
というわけで,将来的にConnectPlayerに移行することを前提とした場合,SonicStage3.3で曲を取り込んだり,情報を編集したり,PCに保存しておく上で,何か注意点があれば教えていただけませんでしょうか?
「こんなことをすると後でとても苦労する」とか,「こうしておくと後で都合がいい」とか.

例えば,ConnectPlayerに移行したときに,A608の曲を全削除して再転送するくらいは許容範囲ですが,曲の再取り込みは絶対不可ですし,SonicStage用に最適化したために移行後にConnectPlayerの機能が制限されるようなことは避けたいと思いますので...

もっとも,バージョンアップでConnectPlayerがSonicStageの完全上位互換になれば全然問題ないんですけどね.

書込番号:4605921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/11/25 18:38(1年以上前)

MP3が良いのではないでしょうか?
エンコーダで音質が変わりますので、ビットレート共々、色々試される事をお薦めします。

書込番号:4605932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/25 22:40(1年以上前)

テリマカシさん ありがとうございます.
スレ主@自宅です.

SONYファンなので基本的にはず〜っとウォークマンでいくつもりですし,ATRACの音質は好評価のようなので,購入したらATRACで取り込めばいいんだなぁ...と思っていたのですが,
MP3のほうがいいですかね?
最初SonicStage→そのうちConnectPlayerという流れの中で,ATRACだと何か不都合が出そうなんでしょうか?

その他,ビットレートの設定や,リストの編集など,後で困らないようなSonicStageの使い方が思い当たる方,よろしくお願いいたします.

書込番号:4606592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/25 22:43(1年以上前)

この先もSONYしか使う気が無いのならAtrac3plusで問題ないでしょう。

書込番号:4606601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/26 00:08(1年以上前)

なるほど,ありがとうございます.

するってぇと,ATRAC3Plusでいくとして,
SonicStage上で色々いじくり回しても(グループを作るとか,タイトル変えるとか,削除するとか... あれこれ),
将来のConnectPlayer Ver.??にそのまま移行できると考えてよろしいのでしょうかね? 
その点が問題無さそうならば,即買ってしまおうかと思っているわけです.

書込番号:4606916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/11/26 01:33(1年以上前)

以前は、邦楽やギャップレス再生の必要がある場合ATRAC3/132kbpsで取り込んでました。漢字表示のリモコンでは、やはり視認性が良いです。
SonicStage3.3からATRAC Advanced Losslessに対応しましたので、ATRAC Advanced Lossless/64kbps/音質優先を利用してます。

洋楽やシングル集(お気に入りベスト)はMP3/LAME/128Kbit/secで取り込んでます。
iPod nanoも使用しますので、MP3の方がフレキシブルで便利です。

色々な意見がありますので参考程度でお願いします。
個人的好みの音順位
1.ATRAC3plus/64kbps/音質優先
2.MP3/LAME/128Kbit/sec
3.ATRAC3/132kbps

書込番号:4607176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/26 13:02(1年以上前)

それぞれのご意見ありがとうございました.

現行のConnectPlayerはLosslessに対応していないと過去スレで読んだような気がしますが... すると私の場合はやはりATRAC3Plus/132kbpsくらいを目安に自分でいろいろ試してみるのが良さそうですね.

SonicStage上でどの程度までリストをいじくり回してもConnectPlayerに支障なく移行できるのか? という疑問についてはなかなか適当なご回答がないようですが,考えてみれば,結局のところSONYが「今後のConnectPlayerをどうしたいのか」を明確にしてくれないとわからないんですよね〜.

最低でも「SonicStage3.3の完全上位互換+インテリジェントシャッフル機能追加+ユーザーインターフェイスの改良&SonicStage並みの安定度と軽さ」程度はクリアしないと,ユーザーに受け入れられないぞ〜.

書込番号:4608036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/26 22:52(1年以上前)

結局買ってしまいました.
地元のケーズ電気で\24,800でした.それほど安くはありませんが.

ConnectPlayerをインストールしてみたい衝動を何とか抑えて,
SonicStageで我慢しようと思います.

Aシリーズ発売から約1週間,
ConnectPlayerのVer.1.0.01リリースから約10日です.
今頃SONYの担当者の方々は休日返上で対策に追われているのでしょうね.
次週あたり何かしら改善への動きが見られることを期待します.

書込番号:4609381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/27 15:45(1年以上前)

客からすれば、普通に使えない時点で欠陥商品なんですよ。
jimoさんはソ○ー寄りの”購入者?”みたいですが「欠陥商品」を売り付けられたのに平然としてますね。何故ですか?

PS2の電源発火、PSPのボタン埋没、こんな欠陥商品を売りつけても「仕様です」で済ます企業なんて他にないと思いますが?姉○建築事務所と同レベルですよ。

CPではPCがフリーズする・データが消える・アーティストリンクもインテリジェントシャッフルも使えない。これは、はっきり言って企業ぐるみの詐欺ですよ?

詐欺と言えば、ソ○ーBMGが2400万枚のCDにウイルスを入れていましたしね。CNNの試算で罰金35兆円でしたか?まあ、そんなには行かなくても、凄まじい罰金とソ○ーのブランドイメージの大失墜は免れないわけで。


そんなjimo氏に私からの一言。

ゲートキーパー乙!!

書込番号:4611054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/27 15:59(1年以上前)

誤爆しました。すいません

書込番号:4611079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング