デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]
i Pod nanoを持っているんですけど、僕は大音量で音楽を聴いているので音質がひどくて…。
それでNW-A1000の購入を考えているのですが、音質はやっぱりこっちのほうがいいのですか??
書込番号:5149544
0点
音質が悪いのはiPodが悪いのではなくPCへの音の取り込み方だと思います
私はCreative MediaSource プレイヤーで24bitWMAを作製した後MP3などに変換してiPod 15Gモデルに取り込んでますが直接MP3などで取り込んだ場合と音質が変わってます。
書込番号:5149756
0点
iTunesのMP3圧縮は音質が悪いです。
使い勝手の問題はありますが、AACのほうが割れないですよ。
192kbpsいじょうにすればおおむね問題ありません。
書込番号:5149928
0点
音質を気にする必要は無いです。
大音量で音楽を聴いているのであれば、確実に難聴になって大好きな音楽も楽しめなくなりますから。
書込番号:5150198
0点
音質の比較の話をするとまたけんかの元になるので(^_-)
とりあえず、i-podとsonyのウォークマンシリーズでは音が違うのは事実ですから、店頭で自分で視聴してみてね!
A1000はよく言われるように(言われているかどうかはわからないけど)、たしかに耳に心地がよい中低音が盛り上がっていてしかも高音のエッジがまろやかになっている印象があり、私はそういう高中低のバランスは好きではないですが、実際の音自体はかなりまともと言うか、良い方ではないかと思います。
書込番号:5150869
0点
atrac+ならば、64bitでも十分いけます。良い音です。ipodの128bitと違いが分からない。というか聞き比べたらソニーの64bitの方が音良かった感じです。
書込番号:5155522
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/27 22:53:40 | |
| 2 | 2013/04/14 22:07:12 | |
| 3 | 2009/02/01 23:07:28 | |
| 4 | 2007/12/31 20:34:32 | |
| 4 | 2007/12/07 20:28:43 | |
| 1 | 2007/10/22 10:45:23 | |
| 0 | 2007/06/24 19:49:25 | |
| 2 | 2007/06/17 10:38:10 | |
| 2 | 2007/06/16 15:18:17 | |
| 5 | 2007/06/15 15:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







