![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
本日予備校帰りにヨドバシカメラに行ったら、この商品の実機がおいてありました。
「デザインがダサいな」と思いながら、ふと耳につけてみるとビックリ!!
「音質が素晴らしい」
現在NW-A608を使っているのですが、音質の違いにビックリしました(音に詳しいわけではありませんが、自分の使っているものとあまりにも違っていたので)。
隣にNW-A919の実機が置いてあり、試しにイヤフォンを付け替えながら、同じ曲・同じビットレート・同じ再生時間で音質を比べてみると、明らかにこちらの方が音質がよかったんです(詳しくはわかりませんが、重低音がしっかりしていました)。
不思議に思い、近くにいたウォークマンのジャケットを着た店員さんに聞いてみると、「ワンセグ以外は同じ仕様です」とのこと。
店員さんに両機の細かな設定を全く同じにしてもらい、改めて聞き比べてみても、やはり違いがありました。
試しに店員さんにも聴いてもらうと、店員の方も「???」という状態で、非常に不思議がっていました。
それとも両機には仕様が違うところがあるのでしょうか?
書込番号:7089000
1点

当方もヨドバシAKIBAで試聴している際に同様のことを感じました。
低音が強いというより音がクリアな感じがしました。
店員に尋ねたところ、「音楽再生機能に関しては同じです」とのこと。
マイ イヤフォンでノイズキャンセルをoffにし、同じ曲で同じ条件で比べても確かに違うのになぁと不思議に思いました。
メーカーのカタログ等を見てもハードの部品までは書いていないので、どこが違うのかはわかりませんでした。
ワンセグには興味がなかったため、軽くて安くて音がいいと自分が感じたこちらを選びました。
質問の答えになっていませんが、共感したのでレスさせていただきました。
書込番号:7090441
2点

レスありがとうございます。
そうなんですか!? たまたまその製品だけがおかしいと思っていましたが、全部に共通するようですね。
AシリーズよりSシリーズのほうが音質がいいなんて・・・
ちょっと不思議ですね。
書込番号:7090532
0点

仕様が同じでも中身(ハードおよびソフト)が違えば当然違いますよね。中身の違いは関係者か、業界のレポータが教えてくれないとわかりませんが、私も聴いて娘に買ってやって喜ばれてます。娘の周りは、ipodかパナ使っているとのことですが、使い方が簡単で、音も良いので、ソニー見直したとのこと。
書込番号:7091653
0点

自分はA910シリーズで聞いた事が無いので、わかりませんが、一応Sシリーズは「音質特化型」モデルなので、Aシリーズより良くしてるのかも知れませんね。ワンセグが載ってない分、コストもSシリーズの方が浮いてるでしょうし。
書込番号:7100494
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/06/08 19:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 7:41:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/06 15:40:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/06 13:31:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/29 12:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/18 23:04:26 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/18 12:44:29 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/07 15:22:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/21 17:10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/27 16:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





