『NC機能かイヤホンか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F [16GB]の価格比較
  • NW-S739F [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S739F [16GB]のレビュー
  • NW-S739F [16GB]のクチコミ
  • NW-S739F [16GB]の画像・動画
  • NW-S739F [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S739F [16GB]のオークション

NW-S739F [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F [16GB]の価格比較
  • NW-S739F [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S739F [16GB]のレビュー
  • NW-S739F [16GB]のクチコミ
  • NW-S739F [16GB]の画像・動画
  • NW-S739F [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S739F [16GB]のオークション

『NC機能かイヤホンか』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S739F [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S739F [16GB]を新規書き込みNW-S739F [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 NC機能かイヤホンか

2008/11/09 13:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:4件

今、S705Fを使っていて、ノイズキャンセリング機能は十分に満足していました。
しかし、2Gなので容量が少なく、そろそろ16Gを買おうかと検討していたのですが…。

今、S730Fシリーズを買うか、それともS630Fシリーズ+イヤフォンを買うか考えているのです。

両方の差額はだいたい3000円ほどだと思いますが、この金額ではS730FシリーズのNC機能を上回るイヤフォンを買えないの思うのですが…。
では、いくらほどのイヤフォンだったら上回ることができるのでしょうか??
結局は、自分の耳が頼りになると思うのですが、もし付属イヤフォンを使っていない方などいたら意見を聞きたいです。

一応現在買おうと検討中なのが、イヤフォンでも売れ筋が良い、「MDR-EX500SL」と「SHE9700」を考えているのですが、これらのイヤフォンではNC機能を上回ることができると思いますか?

低音、高音も気になるのですが、遮断性が一番気になります。
一応、イヤフォンを買う予算としては、15000程度なんですが…。

*使用場所は、通勤列車や、街中です。

書込番号:8617110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/09 13:27(1年以上前)

S630Fシリーズ+MDR-EX500SLまたはSHE9700とS730Fシリーズ+純正ヘッドホンを比べれば後者です。
前者にはNC機能自体ないのですから。

いいイヤホンを買えば、NC機能なしのイヤホンでも、NCありの純正イヤホンよりNC性能が上回るようなことはありません。

特にSHE9000は、振動板裏側の背圧を抜く空気穴がありますので、振動板を通してそれなりに音が入ってきます。

書込番号:8617160

ナイスクチコミ!0


kengo926さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2008/11/09 23:38(1年以上前)

しゆにちさん

こんばんわ。
私は、この機種を買う前まで、ipod+she9700で聴いていました。
そして、ノイズキャンセリング機能が欲しくてこの機種にしたのですが・・・。

素人な耳で、参考になるかわかりませんが、WALKMANから二股で
付属のイヤホンと、she9700を同時に出して、お互いのイヤホンを
片方の耳でいろんな音楽を聴いてみました。
感想は、低音の質(量??)は、確かにshe9700のほうが、いいかな?と思うんですが
ほんと、若干でしたよ。
むしろ、雑音が聴こえてくるほうが気になりました。

そういう意味でNC機能が効く付属イヤホンの勝ちだと思ってます。
純粋に音質の性能でいうと、she9700かもしれませんが、
それは静かな環境での話しですよね・・・。

使用場所が、通勤列車や、街中とのことですので、確実にNC機能のついた
付属のイヤホンをお勧めします。

書込番号:8619957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/10 01:48(1年以上前)

>かっぱ巻さん

SHE9000は、そこそこ騒音が入るんですか……。
では、NC機能がなくても、遮断性に優れていて音質も付属のものに負けないくらいのイヤホンってあるのでしょうか?
オススメがあったら是非、聞きたいです。


>kengo926さん

質ではshe9700が上回るけど、聞く場所が電車内とかですもんね…
やはり、付属イヤホンにするべきなんですかね?
カラー的にはS630Fシリーズのが気に入ってるので、遮断性と音質も 付属イヤホン+NC機能 に負けないくらいのイヤホンがあれば、そういうイヤホンが欲しいんですけどね。

でも、とても大変参考になりました!
ありがとうございます。

書込番号:8620527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/10 10:28(1年以上前)

>では、NC機能がなくても、遮断性に優れていて音質も付属のものに負けないくらいのイヤホンってあるのでしょうか?

単品売りしているイヤホンは、基本的に付属のものより音質がいいですよ?
ただし音質以前に好みの要素が大きいので好みに合うかどうかという点と、耳孔の形状や装着の仕方、本体の音づくりとのマッチングによっても音質が変わりますので一概にどうこうということは言いきれません。
「せっかく買ったのに付属品のイヤホンの方が音がいい」と感じることは良くあることです。

先程も書いたように、NC機能がないのですから比較しようがありませんので何を聞きたいのかがよくわかりません。
S730FのNC機能を切って使ったらどちらの遮断性(遮音性の間違いでは?)がいいかという意味でしたら同じぐらいだと思います。

書込番号:8621261

ナイスクチコミ!0


kengo926さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2008/11/10 12:28(1年以上前)

しゆにちさん

>「MDR-EX500SL」と「SHE9700」を考えているのですが、これらのイヤフォンではNC機能を上回ることができると思いますか?
低音、高音も気になるのですが、”遮断性が一番気になります。”

この部分だけで、答えるとすれば どちらのイヤホンもNC機能を上回る
遮音性はありません。

付属のものは、もともとがカナルタイプなので、NCをオンにしない状態で
「MDR-EX500SL」や「SHE9700」並に静かになりますが、
付属のイヤホンはそこからさらに、ノイズを電子的に消してます。

遮音性だけでいえば、付属イヤホン(NC機能)が有利です。

書込番号:8621584

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/11/10 21:21(1年以上前)

SHE9700は遮音性はあまり高くはないですが、付属NCイヤホンもNCの効果はともかく、
その構造上、それ程遮音性は高くないです。
遮音性重視でしたら、SHUREかEtymotic Researchのイヤホンがオススメです。
(遮音性が高く、歩行時とかは危険な場合もあるので注意が必要)

書込番号:8623409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/11 20:00(1年以上前)

ksk83さんも仰っているように、NC機能無しとなるとカナル型の中でも特に遮音性に優れたものを選ぶことになるでしょう。

そういうものを選ぶと本当に耳栓をしているような状態になるので、自分の使い方に合うかどうかも考慮して選択しましょう。

書込番号:8627379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S739F [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
9800円! 0 2010/02/05 21:00:51
消してしまいました 0 2009/10/03 2:34:40
音楽のファイル形式 4 2009/09/26 0:12:36
NW-S639F 16GBと迷っています。。。 15 2009/09/16 12:36:29
バッテリーの消費量 2 2009/09/18 23:14:30
ipodnanoと比較して・・・ 2 2009/09/06 22:55:10
いよいよ新製品の匂いが 8 2009/09/11 9:10:56
音質の違いは? 2 2009/09/03 20:00:53
フォーマットとビートレット 16 2009/09/03 13:23:50
ジャケット情報 4 2009/08/30 10:40:04

「SONY > NW-S739F [16GB]」のクチコミを見る(全 1173件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S739F [16GB]
SONY

NW-S739F [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月11日

NW-S739F [16GB]をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング