


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
NW-S706Fの乗換えで購入しました。比べてしまうとFMの受信がだいぶ悪いので質問です。
全周波数にわたってほとんど自己ノイズが発生していて弱い局はほとんど聞こえません。
強めの局でも混信しているように少しだけビート音がしています。
海外メーカーの機種でこのような性能のものがあったので、またSONYなら大丈夫と思っていただけに初期不良なのか仕様?なのか判断しにくいです。
PCなどの外来ノイズは別として、お持ちの方はどのような感じでしょうか?
書込番号:8677713
0点

残念ながらこのモデルの性能のようです。
初期モデルA605からの買い替えですが、A605の方が受信感度は良かったですね。
アンテナの仕組みに違いが有り、本体内蔵とイヤホンのコードで新しいモデルは後者になっています。今のモデルは都内でも受信できなかったり、ノイズが多く入ります。コードが服の中に入り隠れると受信が困難になります。A605のモデルの方が郊外でも綺麗に受信できる事が多く安定していました。
FMを期待されている方は他のモデルを検討した方が良いかもしれませんね。
私もFMを多様しますので、感度の悪さにはがっかりしています。
書込番号:8685473
0点

遅レスになりましたが
いつものように通勤区間の電車では全然実用になりませんでした。(数秒聞こえたぐらい)
ヒシマサルさんのおっしゃるように都心に入っても歩行中では実用性に疑問です。
直接SONYのサービスに持ち込み確認してもらった結果、製造上の個別不良では無いようです。
個体差はあると思うが他も同じような症状であるグレーゾーンな品質であることを認識して頂けたようですね。
現在サービスで対処出来ないようですがノイズキャンセリングとFM付きの機種が他に無いので、仕方なく旧機種のNW-S706Fを告知対応の無償修理だったことがわかったので直して、まともな機種が発売されるまでもう少し使うことにしました。
なお、SONYサービスの対応体制が良く、お客に不利益な条件をも提示しなかったことが予想外でした。
今回は残念ながら手放しましたが、今後のSONY品質の復活に期待してまたSONYかな?
書込番号:8769079
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S739F [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 21:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/03 2:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 0:12:36 |
![]() ![]() |
15 | 2009/09/16 12:36:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 23:14:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 22:55:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/11 9:10:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/03 20:00:53 |
![]() ![]() |
16 | 2009/09/03 13:23:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 10:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





