『ATH-CK100との相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

『ATH-CK100との相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ATH-CK100との相性

2009/11/06 13:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 七獅さん
クチコミ投稿数:3件

音質の好みの話題なので主観ベースになるかとは思います。
それを踏まえたうえで質問させてください。

現在、NW-S739FとオーディオテクニカのATH-CK100の環境で利用しております。
それなりに満足して利用しているのですが、
頻繁に活用している為か少々バッテリーの持ちが悪くなってきていて、
プレーヤーの方を買い替えようと検討していて、
NW-A847はどうか?と思っています。

主観でですがATH-CK100は中、高音域が豊かで好んで使っているのですが、
現在利用中のNW-S739F自体もデフォルト設定では中音域が割と出ているので、
イコライザーで押さえて使っています。
(上記をデフォルトで使うと中音域が飛び出しすぎるので・・・)

そこで、S-MASTER搭載のNW-A847ではどうなのだろう?と思いまして。
レビューなどを見る限りでは原音に近い形で再現されている的なものが多く、
良さそうだな、と思って検討しております。

私の好みとしては、比較的フラットな音質が好みで、
繊細な音が楽しめれば良いな、と思っております。

店頭で試聴出来たら一番良いのですが、
近場にそのような場所がなかなか無いので、
質問させていただきました。

私の書き方も主観ベースで分かりにくいと思いますので、
あくまで参考ベースという話でもよいので、
皆さんの印象やお話を聞かせていただけたらと思っております。

書込番号:10430787

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2009/11/06 14:47(1年以上前)

S73xに比べると、若干低音と高音が増える感じになると思います。
今イコライザーで中音を少し落としてると言う事ですが、A84xにされてイコライザー設定が必要かどうかは微妙なところです。
基本的な鳴りかたが大きく変わることは無いのでその点は大丈夫だと思いますよ。

ちなみに私は、CK100&X1060ですが、イコライザーはOffで使ってます。

書込番号:10431029

ナイスクチコミ!0


スレ主 七獅さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/06 16:00(1年以上前)

毒舌じじいさん
レスありがとうございます。

> S73xに比べると、若干低音と高音が増える感じになると思います。

そうですか!
一番欲しい部分なのでそれは凄く嬉しいですね。

私も基本的にはイコライザー設定をOFFで聴ければ一番良いと思うタイプなので、
大丈夫そうなNW-A847を買ってしまいそうな勢いです。

少し話がそれてしまいますが、
XシリーズもS-MASTER搭載の最上位機種ということで興味があって、
Aシリーズとの違いなどありますでしょうか?(音質的な意味で)
私にとって都合良く毒舌じじいさんがATH-CK100をお持ちのようですので、
主観で構いませんので感じる部分などあれば教えていただけたらなと。
あまり違いなどないのかも?しれないですが。

書込番号:10431235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2009/11/06 18:39(1年以上前)

AとXは人によって好みが別れます。
Xのほうが音に厚みがあるとか、Xのほうが音が前に出るなどの意見があるようです。
私の主観では、Xはちょっと高音域を誇張気味に聴こえます。人によりこの傾向が音の厚みと言う表現につながるものと思われます。
私は、Aのほうが自然な感じに聴こえます。無理がなくて、低音も高音も素直に伸びている感じです。誇張が無いと言うのでしょうか。
CK100とAの相性は悪く無いと思います。Xだとちょっと高音がきつく感じます。

書込番号:10431786

ナイスクチコミ!0


スレ主 七獅さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/06 19:12(1年以上前)

S-MASTER搭載の両シリーズでも、
やはり違いはあるんですね。

高音域が誇張され気味、という点は、
CK100を使う場合では微妙な気はしますね。
CK100自体が抜けの良い音を聴かせてくれますし。

いろいろと教えていただきまして、ありがとうございます。
私の好みと環境でも良さそうですので、
Aシリーズを購入しようと思います。

購入しましたら何かしら情報提供させていただきたく思います。

書込番号:10431931

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A847 [64GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング