『ノイズキャンセリングの効果とホワイトノイズレベルについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A845 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

『ノイズキャンセリングの効果とホワイトノイズレベルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:50件

現在A84*,S74*,S64*のいずれかを購入しようと思っています。
ポイントはノイキャン効果の強さとホワイトノイズの大きさで、
ノイキャン効果は、デジタル方式のA84*シリーズが良さそうで、
効果の種類も選べるようなので、惹かれています。
ただ、下のスレなどでA84*はホワイトノイズが大きいとの意見が
出ており、気になっています。 現在使用しているのはS718で、
これよりノイズレベルが低ければ即買いなんですが、こういう
情報はなかなか得にくいので目下購入するかどうか悩み中です。
そこでノイズレベルの優劣に関する情報をお持ちの方がいらっしゃたら
ぜひお知らせいただきたいと思っています。
※ノイズが同等だったら、ノイキャンを諦めてS64*シリーズ+低感度の
イヤフォンを考えようと思っています。

書込番号:10433013

ナイスクチコミ!0


返信する
1王さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/07 01:14(1年以上前)

こんばんは。
私はWALKMAN Xを現在使用しており、この前このサイトでXシリーズとAシリーズではどちらがホワイトノイズが多かったか質問させて頂いた際にXシリーズの方が多いと言われました。しかしながら、AシリーズにもS-MASTER(デジタルアンプ)が搭載されているのでどうしてもホワイトノイズはSシリーズよりも多くなってしまうと思います。

書込番号:10434189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2009/11/07 07:38(1年以上前)

1王さん、情報ありがとうございます。
(自分の過去スレ検索が甘くてお手数かかけてしまい、スミマセン)
ノイキャンシステムは世代ごとの差もあるようなので、X系より
後に発売されたA系で改善されたと考えれば良いのでしょうかね?
またアナログ方式(S系)よりデジタル方式(A,X系)の方がノイズが
多めという認識で良いのでしょうか?
ということは、シリーズ間で比較すると、
ノイズキャンセリング効果は、【高】A=X>S【低】
ホワイトノイズは、【多】X>A>S【少】
ということになりますが、これに世代間の改善が入るのでその差が
どう縮まるかがすごい興味あるところです。
S718に対して、A84*とS74*がどういう順番になるかがわかると一番
うれしいんですが、こんなピンポイントの情報は無理ですもんね^^;

書込番号:10434792

ナイスクチコミ!0


1王さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/07 08:46(1年以上前)

空知の空さん、おはようございます。
XシリーズとAシリーズはまず付属のイヤホンが違い、XシリーズではMDR-EX90SLまたはMDR-EX85SLの形がもとにされてまして、AシリーズではMDR-EX300SLをモデルとし、また同等の価値があります。MDR-EX300SLの方が従来の物よりバーティカルインザイヤー方式を採用していて、より耳の奥に入れることが出来より周りの音をシャットできます。しかし、残念ながらホワイトノイズは改善された訳ではなくXよりは小さいらしいです。まず、音をA/Dで変換して最後にまたD/Aで変換し直しているのでどうしてもノイズが発生してしまいます。
なのでホワイトノイズを低減する回路を搭載してほしいなと、友達の前でいったら消費電力が大きくなるので無理だと言われました。w

書込番号:10434979

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2009/11/07 15:20(1年以上前)

1王さん、こんにちは。
イヤフォンの型式も違うんですね。X系とA系をソニーのサイトで比較しても、どちらも
13.5mmEXヘッドホンという表示で見た目は差異ナシでしたので、とても参考になりました。
商品拡大写真をよく見ると見ると差がわかりますね。(写真だとSとAは同じっぽいですね)
それにしてもせっかくノイズキャンセルしてるのに、ホワイトノイズを乗っけてしまっては
なんだかなー、って気もします。(気にし過ぎ、ってお叱りも受けそうですが^^;)
ノイズ低減回路はぜひ組み込んで欲しいですね。最初から設計に織り込めば消費電力も
そんなに増えないと思うんですけど、素人考えでしょうかね。(キャンセルの演算アルゴ
リズムで改善できそうな気がするんですがそう簡単なものではないのかな???)
ということで、たぶんS7**を購入することになりそうです。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:10436601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A845 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アーティスト名が分かれてしまうことについて 2 2017/04/03 3:04:46
端子カバーはありませんか? 5 2017/01/11 23:39:24
A845のボリューム部分の内部について 3 2012/11/16 23:56:18
電池 4 2011/11/22 18:30:05
動画再生中にボリュームスイッチ+を押すと誤動作発生 2 2020/01/28 9:59:03
iTunes Storeの配信について 1 2011/04/04 22:16:37
修理代金 11 2011/02/01 14:12:03
気になること 2 2011/01/18 0:36:19
実際に入る曲数は? 13 2011/01/04 0:14:12
WAVでの転送について 4 2010/12/27 22:53:45

「SONY > NW-A845 [16GB]」のクチコミを見る(全 1062件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A845 [16GB]
SONY

NW-A845 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A845 [16GB]をお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング