


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]
質問をお読みいただきありがとうございます。
MP3プレイヤーを初めて購入する予定です。
さっそく質問ですが、AシリーズとSシリーズではAシリーズの方がSシリーズに比べてだいぶ価格が高いようですが、有機ELの画面を搭載してるかしてないかの差でしょうか?
それと、AとSでは音質の面でかなり差があるでしょうか?
僕は音質を重視してるので結構気になります。
それ以外でAシリーズとSシリーズの長所と短所があれば、ご指摘よろしくお願いします。
書込番号:12548366
0点

質問対する回答ではありませんが、音質を重視するなら
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0130/id=14041/
が良いかもしれません。
音質の善し悪しは人それぞれなので、ご自分の耳で確認した方が良いですよ。
書込番号:12548717
2点

>AとSでは音質の面でかなり差があるでしょうか?
スレ主さんが思い描いている程の圧倒的な差は無いです。
少し高音域が伸びていると言うか、クリアになっていることは確かです。
音質重視なら迷う必要は無いと思うけどね。
このスレは過去ログに沢山有ります。
スレを立てるまでも無かったです。
書込番号:12548749
0点

取り込みファイルをどうするのでしょうか?
ギャップレス再生はAtracとWaveのみ対応
Aシリーズ・ヘッドホンを変えなければS-Masterの性能が生かされない
(違いが判るかどうかは聞く人次第、ベストは実際に聞き比べ自分の耳で確かめる)
画面が大きいので見やすい
バッテリーの持ちはSシリーズに劣る(音楽に関して)
Sシリーズ・付属ヘッドホンでもそれなりに
Aシリーズと比べると画面が小さい、歌詞ピタの表示の仕方も違う
バッテリーの持ちが良い(音楽に関して)
(1つめと最後のバッテリーが点滅するまで結構持つ・2つめ、3つめは早め)
ざっくり書きました・当方はAtracで曲を管理
A847/V・S756・X-1060を使っています
Xと比べるとAは控えめ・Sはコスパが良い
書込番号:12549719
0点

私はS740使用時にたまたま店頭でA840を試聴して「こうも違うの!?」と大きな差を感じたので、
A845を購入しました。
ただ現行のS756も使用していますが、コレはコレでなかなか良い。音質もそこそこ良いと感じ
ますし、バッテリーが優秀。
nao357さんが「Sはコスパが良い」と発言されていますが、同感ですね。
現行のAとSなら同じようなサンプル曲が入っているでしょうから、店頭で試聴してみるのが一番。
音の感じ方や、DAPの使い方は人によって違うので。
書込番号:12550491
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A855 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/10/18 19:07:17 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/10 19:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/13 13:03:37 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/23 1:21:41 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/12 14:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/13 11:38:17 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/29 15:39:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/05 16:39:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/21 20:12:40 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/06 0:05:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





