


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
はじめまして。
現在こちらのGR IVとCX6で購入を迷っているのですが、具体的にどの辺に違いがあるのでしょうか?
予算的にはGRでも問題ないのですが、仕様スペックを見た感じだとあまり差がないようにも感じるので。
尚、当方デジカメは初購入なので詳しくありません。
主な使用用途
・オークション出品等で細かいモノの撮影(要マクロ機能)
・どこか旅行へ行った時の風景や記念撮影
連射撮影や拡張性に必要性は感じてないので、もし値段の差がこの辺に出るのであれば
安い方を購入しようと考えております。
宜しくお願い致します。
書込番号:15330532
0点

>仕様スペックを見た感じだとあまり差がないようにも感じるので
大きく違いますよ。
1. 光学ズームの有無。CX6は光学10.7倍ズーム、GR IVは光学ズームなしの単焦点レンズ。
2. レンズの明るさ。CX6はF3.5〜、GR IVはF1.8。数値が小さい方が暗い所では有利。
3. センサーの大きさ。基本的にセンサーが大きい方が高画質。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000132.J0000002771
書込番号:15330584
1点

こんにちは。
両方所有して使い分けていますが、かなり違います。
最初のデジカメでスペックで違いが分からないようであればCX6で十分ではないかと思います。
むしろズームがある分使いやすく感じるのではないでしょうか?
オークションの出品で私は昔からずっとリコーを使っていますが、使いやすいですしシャープネス、彩度なども自分の好みにできますのでいろいろ試した中で一番良いです。
CX6はもうあちこちでなくなってきているようですので、早く買われた方がよいと思います。
書込番号:15330602
0点

m-yanoさま
早速ありがとうございます。
記載し忘れてしまいましたが、ズームにも重要性を感じておりません。
暗い所で撮影するにはGR IVの方が適していて、画質も良いのですね。
両機種で撮影された写真を比べるとやはりGRの方がいい味出てるなぁといった印象でした。
(撮影者にもよるのでしょうが)
URLと併せて参考にさせて戴きたいと思います。
ウッキーノンキーさん
ご回答どうもありがとうございます。
上記の通り、基本的にはズームは使用しない予定です。
私も友人にリコーのカメラを借りてマクロ機能有なのがいいなと思いました。
ちなみに、どのような感じで両機種を使い分けておられるのでしょうか?
是非参考にしたいので、もしよろしければ教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:15330630
0点

CX6は今はオークション専用という感じになっています。
オークションの商品の場合、あまり明るすぎるレンズだと返って撮りにくい場合がありますので、CX6くらいで露出で調整しながら撮っている方が私は使いやすいです。
初めてのデジカメでズームが要らない、というのはよくわかりませんが、最初は一般的なもので色々試して慣れてから上級機を買われた方がとも思いますが、人それぞれだと思いますので、、、、
書込番号:15330648
1点

遠くの物を撮らないからズーム不要とは言い切れません。
CX6はマクロ撮影の時もズームができます。そのため、少し離れても商品を大きく撮影でき、カメラの影が商品にかかるのを
避けることができます。
また、GRでもCXでもどのカメラでも28mmで撮影すると遠近感の強調された画像になりゆがみが出ますが、ズームすることにより
肉眼のときに近い遠近感で撮影できます。CX6のズームは商品撮影にも有効です。
似たようなスレッドがあります。(少し発散気味ですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002771/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#15063994
書込番号:15330679
1点

ウッキーノンキーさま
再度お礼申し上げます。
オークションの出品画像を撮る分にはCX6でも全然問題ないというか、
むしろ適してる感じなんですね。
technoboさま
どうもありがとうございます。
リンク先の質問読ませていただきした。
マクロのズームにそういった利点があるのは知りませんでした。
皆さんの撮影写真を見ていたらGRに傾きかけていましたのでまだ少し悩んでおりますが
使用用途を優先するとCX6で良さそうな気がしてきました。
書込番号:15330749
1点

ご予算は余裕がおありのようなので、今は両方とも価格が大分下がり、少し前のGR1台分で2台買えてしまうくらいなので、両方買われるのも手かと思います。
普通だったら両方は勧めませんが、リコーは新製品を全く出してきていませんし、今後このシリーズもどうなっていくのかわかりませんので、希少な2台になるかもしれません。
2台ありますと、一台はオークション用の設定にしておけるので一々設定を変えなくて済むので楽です。
まあ、2台買うのだったら他のものとの組み合わせがよいと言われるご意見も多いかもしれませんが、私はこの2台はとても気に入っています。
ではでは。
書込番号:15330771
1点

ズームが必要ないなら、画質やレンズ性能は断然GR4ですよ。
センサーサイズの大きさもありますが、CX6よりもより細かい設定が可能です。
スナップ・接写マクロも優秀です。抜けるような空気感の描写はCX6では難しいかと。
CX6に負けるのは、望遠ズームと値段とトイカメラ用途くらいかなと。
書込番号:15332934
0点

スレ主様
GX200とGRVで迷ってズーム付きのGX200を購入。
その後GRVも購入。GXの出番はあまりないです。記録用にカバンに入りっぱなし。
GRWは持ってませんが比較にならない位GRがいいと思います。
一眼も使ってますがA4位なら負けない程の描写力があります。
書込番号:15354507
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/28 19:11:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/13 4:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/12 21:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/04 6:45:50 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/19 13:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 8:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/19 20:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/07 21:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/02 17:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





