MDR-1R



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R
この製品を使って2ヶ月くらいが経ちましたが、ジャック部分のところを触れると少しガタがあるのですが、これは問題ではないんですかね?
書込番号:16687546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sagatakuさん、こんにちは。
接続部は多少の遊びがあります。まぁ、こんなものじゃないでしょうか、あんまりガッチリホールドする感じではないですね。
音が途切れたりしなければ問題ないと思いますが、もし、途切れたりするようなら販売店でチェックしてもらうと良いと思います。
書込番号:16687714
2点

早々の回答ありがとうございます。
音切れとかノイズは起こってないので問題ないと思います。
ちょい気になっただけなのでw
ありがとうございます!
書込番号:16687716
1点

今年の1月に「hiroro12」さんが書きこんだ『カタカタと音が気になりませんか?』というクチコミがあるので、参考にしてみて下さい。
私はhiroro12さんのクチコミに返信したのですけど…
私が所有するMDR-1Rはガタつきが比較的大きくて、ケーブルが動くとハウジング内にカタカタという音が響いてしまう状態です。
同じクチコミに返信していた「ga775」さんが所有するMDR-1Rはガタつきが全く無くて『ピッタリすぎてケーブル抜く時も抜きにくいです』という状態になっているらしいです。
この返信を見る限り、この機種のガタつきは個体差がかなり大きいのだと思います。
私はキッチリとはまる別のケーブルに交換する事で対処しました、hiroro12さんはジャック部分の隙間にコピー用紙で作ったスペーサーを差し込む事でガタつかないように対策したみたいですよ。
(hiroro12さんのクチコミからコピペ)
『新品の紙(コピー用紙など)を横幅はジャックの円周の四分の一ぐらいに切る。
長さは、初めは長めに切っておき差し込んでから抜きしろを残して切る。』
これで、抜き差し可能な簡易的なスペーサーになるらしいですよ。
書込番号:16699364
1点

SONYにジャックのガタで修理に出したら、ガタつきの無い状態に直して貰えましたよ。
書込番号:17448943
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-1R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/05/18 11:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/17 9:31:15 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/01 21:55:57 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/27 16:51:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/11 19:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/06 20:50:35 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/24 22:19:07 |
![]() ![]() |
12 | 2013/11/11 20:08:59 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/07 17:43:18 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/17 21:07:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





