『ボディのみ(笑)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオークション


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信28

お気に入りに追加

標準

ボディのみ(笑)

2013/07/11 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

支払いは8/10予定の黒レンズ(爆)

梅雨明けはまだ先です

PL3からの引越しです。
オリンパスオンラインで6月から¥39800→¥34800になってて気になってはいたのですが、7月になってクーポン復活。15%+5%+クーポンで、約¥26000となります。待っててもオリオンはこれ以上は下がらなさそうなので、今が潮時かなと思いました。

買い増しの目的は高感度の強化とスモールAFターゲットの2点です。

月末の花火大会に合わせて、(お届けまで2〜3週間かかります)慌てて日曜に発注したら、なんと翌日発送で
昨日到着でした。(これで請求も7/10で請求されたら、ピ〜ンチ(^o^;))
結局 アマゾンで頼んだ液晶保護フィルム(エツミETM9110 PM1用)が、今日到着で、追い越されました。 PM2用ETM9111が3ヶ月待ちだったのでPM1用にしました。変わらないよね。

Fnボタンを AF/MFに
ムービーボタンを デジタルテコン
ストロボボタンを ISO
に振り直して、PL3とほぼ同じ使い勝手になりました。

スモールAFターゲットは、取説読んでも設定の仕方がどこに書いてるか判りませんでしたが、AF35点ターゲットにして、モニターの左下のアイコンを適当にいじくってたら、スモールターゲットになりました(爆)

45mmF1.8を付けて小雨の庭先を試し撮りしてみました。お散歩レンズに良いですね。
アバウトなユーザーですが、ご先達の皆さんよろしくお願いします。

書込番号:16353003

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/11 00:33(1年以上前)

やあ!おめでとうございます。
私の場合は到着に約2週間かかりました。これ、キャップレンズを嵌めればZX-1よりコンパクトですよ。

12mm単焦点は高価でやや後悔していましたが、最近このレンズの出番があってようやく買って良かったと思うようになりました。60oマクロにはまっています。

スモールターゲットは私の場合は十字ダイヤルの9時の位置を押すとグリーンの碁盤目が出ます。ただ、デジタルテレコン使用中はターゲット枠が拡大されてしまいます。
しかし、このカメラのスモールターゲットは本当に使いやすいです。もう、本当に買って良かったと思っています。

バリバリ画像を上げてください。

書込番号:16353069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/11 02:58(1年以上前)

TideBreeze.さん、PM2ゲットおめでとうございます。

オリンパスオンラインって安いんですね。
私は量販店のポイント引いてレンズキットを約3万円で購入−ポイント10%なので
実質2万7千円でした。

花火大会は私も狙ってて、PM2の初陣は14日(日)の佐賀県での九州花火大会で、
ボディキャップレンズで撮る予定です。みんなで花火の作例アップしまくりませんか?

書込番号:16353299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/11 10:32(1年以上前)

TideBreeze.さん
ご入手おめでとうございます。
設定のくだりを、「そうです、そうです」と思いながら読みました。
わたし自身はfnボタンをAEロックに使っていますが、75mmで作例のような近い被写体だとMFは必要ですね。
アバウトなユーザーだなんてとんでもありません。

スモールターゲットができて、ほんとよかったです。
これまで、ピントが後ろに抜けてしまうことが多発していたのではないでしょうか。
だから、MFにされたという側面もあるのでしょうね。
でも、コサイン誤差が無視できるなら75mmでもMFの出番は減ると思います。

また作例アップされるのを楽しみにしています。

書込番号:16353954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/11 21:46(1年以上前)

別機種
別機種

PL3でも 数うちゃあたる けど... PM2に期待してます

300mmはよく背景にピントが抜けました

■レンブラントラブさん コメントありがとうございます。

12mmの単焦点をお持ちですか。うらやましいですね。私も広角欲しいとは思ってますが、経済力から9-16mmあたりになりそうです。12mmの単焦点なら、星野写真ねらえますね。
60mmマクロはこの間入手しました。

>しかし、このカメラのスモールターゲットは本当に使いやすいです。もう、本当に買って良かったと思っています。
PL3で75-300mmを使ってると、ピントが良く後ろへ抜けるなぁと思いました。PM2の実力は追々実感したいと思います。


■モンスターケーブルさん  コメントありがとうございます。

>オリンパスオンラインって安いんですね。
>私は量販店のポイント引いてレンズキットを約3万円で購入−ポイント10%なので実質2万7千円でした。

え゛っ、私はボディのみで2.6万なので、レンズ込みだと3万4千円程度になると思いますよ(^o^;)ヾ
モンスターケーブルさんの方が全然安く買えています。
ショップと違って、待ってても、もう下がらないと思いました。

こちらの花火は田舎の花火なので、ちょっとしょぼいんですよねー。ほとんど単発で構図が縦長になってしまいます。花火の作例お待ちしてます。

■てんでんこさん コメントありがとうございます。

実は貧乏人なので75mmは持ってないんですよ。 一番安い45mmを3年保証付きで買いました。(^o^;)ヾ
45mmでも前ボケもすっと融けてくれるので、前ボケからめた構図が使えますね。
75mmF1.8は相当すごそうだけど、高すぎてたぶん買えません。

私は親指AFがまだしっくりこなくて、今はMF/AFの方がフィーリングが好いなと思いました。
マクロと300mmではMFは重宝してます。でもPM2のスモールターゲットでAFが今までより活躍しそうですね。

東北はまだ梅雨の最中なので、梅雨明けたらPM2を持って外の景色を撮りに出かけたいなぁと思います。

書込番号:16355873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/14 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リンちゃん生後2ヶ月

あいにくの曇天

元滝:あちこちが小滝になってました

元滝 連日の雨で増水中

追加購入しました。

ストラップ:エツミE-1832
両端の根元がラッチ機構になってるので、不要な時は簡単に外せます。水中ハウジングや車載に便利そうです。あとは使ってて外れないか、使い込んでみないと判らないですね。

今日ようやく雨が止んだので、仁賀保高原の土田牧場と元滝へ行って来ました。さすが連休中、両方とも観光客だらけで、笑ってしまいました。

書込番号:16365765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/15 23:00(1年以上前)

TideBreeze.さん、滝の写真が良いですね。
九州で言うと熊本県の菊池渓谷みたいですね。

東北だったら、ねぷたもありますし、花火も大曲の全国花火競技大会など
有名な花火大会が目白押しじゃないですか!

http://hanabi.walkerplus.com/list/ar0200/

書込番号:16370190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/15 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

白とびをレタッチした画像

撮ってだし 

スレ主様

恥ずかしながら質問があるのです。
スレ主様の滝の画像! あのようなシャッタースピードを遅くした画像を撮りたいと昨日渓谷に行ってきました。

ライブガイドボタンでも撮れるのですが、「S」で長めに設定したところ「Fが22」になってしまいます。撮れた画像は白とび画像でした。失敗です。

帰宅して調べると「M」設定でいけそうな感じなのですが、「M」でよろしいでしょうか。

書込番号:16370318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/16 00:41(1年以上前)

モンスターケーブルさん コメントありがとうございます。

元滝は落差数mの小さな滝ですが、苔の風情の良いところです。 昨日は観光バス2台も連なって観光客が押し寄せたのにはびっくりしましました。普段はそんなに人の多いところではないんですが、昨日は多かったです。
 花火情報ありがとうございました。 でも田舎もんなので、基本的に人ごみは苦手です。(^o^;)ヾ
 大曲の花火大会は秋田県とは思えない混雑ぶりで、完全に都市機能マヒになるので毎年地元ではニュースになってます。もう抽選終わってますが、ペア席\5000、升席\23000と、けっこうなお値段でした。隣の市ですがなかなか行けません。来年はがんばって抽選に挑戦してみようかな?
 
地元は月末で5000発予定です。

書込番号:16370619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/16 01:07(1年以上前)

レンブラントラブさん 質問の件ですが

私は37mm→52mmのステップアップリングを使用
ND16+ND16と2枚重ねで ND256相当にしています。

37mmだとマルミのND8しかないので52ΦのケンコーのND16を使ってます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003Z58SFG/ref=oh_details_o03_s01_i01?ie=UTF8&psc=1
お手軽にだとNDX(可変NDフィルター)の安いのもあります。
http://www.amazon.co.jp/Hanwha-ND%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-UMA-NDF37-ND2-5~ND400-Variable/dp/B0086UTYNU/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1373903505&sr=1-1&keywords=ndx%E3%80%8037mm

NDは日中のスローシャッターや、花火の白飛び抑制に使えますので検討してみてください。 これを使わないと日中は最大絞りにしてもきついと思います。

書込番号:16370686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/16 13:10(1年以上前)

スレ主様

ご返答ありがとうございます。

設定に関係なくフィルターを使うということですね。
次回試してみます。
スレ主様、松永さんの滝の画像を、ああいうのを私も撮ってみたい。

あああああ!!! そんな感じです。

書込番号:16371821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/16 19:14(1年以上前)

当機種

可変NDフィルター by 172E

レンブラントラブさん、TideBreeze.さん、こんばんは。

TideBreeze.さんがリンクされている可変NDフィルター(ND2.5〜ND400)を使っていますが
実はこの商品、メモリが11あって実質ND2.5〜2048なんですよ。

で、使ってみた感じでは、9絞り分減光のND512まで使える感じです。
これを超えると変な模様が出ますが、元々ND2.5〜ND400として売っているので問題ありません。
これで送料込1,999円なんですから激安です。

ちなみに、フィルター無しで1/8000秒の時に、ND512だと1/32秒で撮れます。

ND2 ・・・1絞り分減光
ND4 ・・・2絞り分減光
ND8 ・・・3絞り分減光
ND16 ・・・4絞り分減光
ND32 ・・・5絞り分減光
ND64 ・・・6絞り分減光
ND128・・・7絞り分減光
ND256・・・8絞り分減光
ND512・・・9絞り分減光
ND1024・・・10絞り分減光
ND2048・・・11絞り分減光

書込番号:16372659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/16 23:11(1年以上前)

モンスターケーブルさん ありがとうございます。

以前こちらでお世話になってPLフィルターは持っているのです。NDは必要ないだろうと思っていましたが勘違いでしたね(汗・・・)
すぐにでも購入できそうなので時間が出来次第やります。

コンデジXZ-1には内蔵のNDフィルターがありますね。

PM2お気に入りのようで良かったですね。

書込番号:16373738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/17 01:36(1年以上前)

当機種
当機種

スローだと霧とかは消えてしまいます。

カメラを持った観光客がいっぱい 私もその一人(^o^;)ヾ

モンスターケーブルさん 詳しい解説ありがとうございました。

私がNDXを買ったのは去年の金環食が話題の頃で、NDやNDXめっちゃめちゃ高かった気がします。
\6000→\2000程度に現在落ち着いているので、買い頃かな?とは思います。
NDXの注意点は、絞りすぎるとXマークが出ることと、装着後フィルター径サイズが一段大きくなります。

EOS・KissでGreenLかな?中国製NDXを使ってて、なんか色合い変化と画質が粗くなってる気がしたので、今回はケンコー製を使ってみました。 ゼータも使ってみたいけど、ゼータク言えないです。

レンブラントラブさん、カメラの設定を書き忘れたけど、ND使えばAモードの好きなF値で大丈夫です。

書込番号:16374216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/17 08:13(1年以上前)

TideBreeze.さん、おはようございます。

えっー!6000円もしたんですか!
中国のアリババだと、卸値が1個約200円ですね。

ちなみに、アマゾンのURLって一見長ったらしいですけど、下のように縮められます。

http://www.amazon.co.jp/Hanwha-ND%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-UMA-NDF37-ND2-5~ND400-Variable/dp/B0086UTYNU/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1373903505&sr=1-1&keywords=ndx%E3%80%8037mm

http://www.amazon.co.jp/dp/B0086UTYNU/

書込番号:16374625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/18 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水鏡はなかなか難しいです

道がまだ雪に埋もれてました

道路脇の名も無い滝

ぶなの木

モンスターケーブルさん

去年に比べたらずいぶん安くなったものです。というか去年は金環食特需だったんでしょうね。
でもアリババで\200ですか、笑っちゃいますね。(^o^;)

アマゾンはページurlまんま使ってました。長かったでしたね。

今日は赤滝を撮りに行ったら、連日の雨で大分雪が無くなったけどまだ道が無いっ。雪渓を伝って行ってみたけど通路が雪解けの小川に変わってるようすで、長靴でもぬかりそうなので途中で断念しました。(標高1200mですが日陰はまだ残雪ありますよ〜。)

書込番号:16377624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/24 00:03(1年以上前)

当機種
当機種

テレコン2倍使用

テレコン2倍使用

TideBreereさん

NDフィルター 2枚 購入しました。
PLフィルターより重さと厚みがありますね。日曜の外出時に届いたので、実はまだ使っていません。
特に42ミリの方は使う頻度が多いと思って、楽しみにしています。

ありがとうございました。

あのリスの画像、犬の画像(シべリアンハスキー?)可愛い!。


モンスターケーブルさんの示されて表。メモします。ありがとうございました。

失敗した蝶の画像ですが、どうかと思いながら投稿させてください。なにか、普通の黒アゲハと違うみたいなんです。
まだ調べていません。

書込番号:16396996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/07/24 01:32(1年以上前)

当機種
当機種

木漏れ日の不動滝

花火 ND16使用

レンブラントラブさん
NDを入手されましたか。着々と布陣が整いましたね。
先日花火を撮ってたら、ND16でなく、ND8も試したくなりました。

写真は羽に光沢があるので、たぶんカラスアゲハだと思います。
http://www.insects.jp/kon-tyokarasua.htm

書込番号:16397167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/05 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アートフィルター の ポップアート採用

レタッチ

レタッチ

レタッチ

TideBreezeさん モンスターケーブルさん

先週、購入したNDフィルターを持って渓谷に行ってきました。
現地では数日前に危険なほど大雨が降ったとかで滝の水量は怒涛の勢い!。
という画像報告です。
ありがとうございました。

書込番号:16437666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/05 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レタッチ

アートフィルター

覚えていませんが 撮って出し かもしれません

レタッチ

全て ベルボン社の3脚使用。

シャッターはレリーズでなく、2秒×2連のタイマーシャッターを使用。

書込番号:16437701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/05 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元滝上流2.5秒

25秒 霧がほとんど写ってません(^o^;)ヾ

正面のあの山へ

贅肉の肉じゅばん+20kgは重かった(^o^;)ヾ

レンブラントラブさん 夏に渓流は涼しくて良いですね〜。
シャッタースピードをいろいろ変えて撮って見ると、発見があって楽しいですよ。
今日は筋肉痛で動けません。

書込番号:16439747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/07 23:35(1年以上前)

「元滝」を検索しましたら 秋田県なんですね! 美人の多いところと聞いています。あのメガネ屋さんのポスターのタレントさんも秋田出身。

山は鳥海山ですか。海の狼と呼ばれていた旧日本海軍の重巡洋艦の名前になった山ですね。

僕はもう20年近く山は登っていませんが「PM2」は軽量で携帯性が良いので登山でも使いやすそう。
かつて、同級生と山に登りましたが彼は今の僕と同じようにカメラを始めて間もない時で、リュックに一眼カメラ(もちろん当時はフィルムカメラ)と背中に三脚をぶら下げていました。
あのカメラ、重かっただろうなあ。

書込番号:16447563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/08 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

死にかけで逃げれないヒグラシ

オニヤンマ

ガン見のキタテハ

ギンヤンマ

レンブラントラブさん
肉体改造しないと本格的な登山はきついですね。当分山すその散歩で我慢します。
カメラの重さは贅肉に比べたら誤差のうちですね。軽いに越したことはありませんが。

昨日の鳥海山はムシだらけでした。

書込番号:16450319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/08 23:39(1年以上前)

ああ、これくらいの昆虫画像が取れるようになったら、僕はもう満足です。

能登半島の和倉から北には行ったことがありません。たしか奥羽本線が通っていたと思います。秋田は秋から冬が輝くイメージがあるんですよ。紅葉と食とカマクラ雪景色。

書込番号:16450882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/09 20:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

PL3明かりがつく前に電池切れ

かまくらは夜ですね。日中はイマイチでした。

来年はPM2で写してみたいですね

レンブラントラブさん
私は逆に本州の京都より南側は行ったことがありません。(沖縄除く)
秋田の鉄道は新潟ルートは羽越線です。日本海沿いに走るので眺めがいいです。福島−秋田が奥羽線です。こちらは山の連続です。
 秋田の冬は寒いですよ〜。撮影の気力が起きません(爆)バッテリーも持たないです。たまに豪雪で電車バスが不通になりますが、話のタネに遊びに来てください。

書込番号:16453423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/10 00:45(1年以上前)

ぜひとも、行きたあああいでえええす!!

画像を見つつ、握りこぶしを作りながら、妄想・・・。

書込番号:16454475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/10 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

苔むしたベンチ

善神池

キノコの山

レンブラントラブさん
ぜひ遊びに来てください。人の言うには、暮らすには大変だけど、遊びに来るには良い所だそうですよ。

書込番号:16456078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/11 11:52(1年以上前)

当機種

PM2のISO6400でUFO?

TideBreeze.さん、かまくらですか。
生まれて一度も中に入ったこと無いんですよね。
スキーは長野で滑ってましたし、東北は喜多方止まりでdと縁がないです。
ところで大雨いかがでした? 昨夜も花火大会の帰りUFO?が降りてきて
慌ててISO6400で写しました。

書込番号:16458916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/08/11 22:02(1年以上前)

当機種

バルタン星人

モンスターケーブルさん

豪雨は全国ニュースになってびっくりしてます。こちらは県の南部で、あまり降りませんが、連日雨か曇りが続いてます。

喜多方はもっちり太麺の喜多方ラーメンが有名ですね。福島の浜通りを越えるとまだ東北だけど気分は関東圏に来たな〜って思います。
 UFOでしたか?花火の後は空が煙で天然スクリーンになってるから、いつもと違う光景が見られるかもしれませんね。まるで未知との遭遇の雰囲気です。

書込番号:16460398

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング